MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.4.30 プレミアリーグ 第35節 ニューカッスル×リバプール ハイライト

■ターンオーバーでも高い再現性

 CLとプレミアの両睨みを続けるため、メンバーを入れ替えながらのターンオーバー・チキンレースを行っているリバプール。ミッドウィークのビジャレアル戦では2-0の勝利を収めて優位には立っているものの、中2日でやってくる2ndレグに備えて、今節もある程度メンバーを入れ替えてのリーグ戦となった。

 そんな彼らの相手は降格の心配がなくなったニューカッスル。しかしながら、トッテナムのように格上のチームに対してはなかなか結果を出せていない。リバプール相手に一旗あげることができれば、自分たちの野心を広く天下に知らしめることができる。勝ち点とは違う部分での目的もある試合である。

 立ち上がりのニューカッスルはカウンターからリバプールと撃ち合いを狙っていこうという胆力が見られた。しかしながら、時間の経過とともにリバプールは相手を押し込む時間帯が増加。リバプールが4-5-1のニューカッスルのブロックを攻略するフェーズに移行する。

 リバプールはメンバーこそ入れ替えていたものの、いつも通りのプレイヤーの配置のバランス。左の低い位置にはIHのミルナーではなく、アンカーのヘンダーソンが立つという違いはあったものの、左の低い位置に立つMFを軸として、ゲームメイクをするというスタンスは同じ。そこから右サイドに大きく振ることで攻撃を前に進める流れも同じである。

 こうしたいつも通りの流れを少しいつもと違うメンバーでできるというのがリバプールの強みのように思う。チアゴほどの展開力とかサラーほどの打開力はなかなか同じようにというわけいかないが、大枠のパッケージとして左で作って右で壊すという流れを異なるメンバーでそれなりに高い強度で再現できるというのは今のリバプールの強みである。

 リバプールの先制点も普段通りの設計から。右のハーフスペースに斜めに入り込んできたのはケイタ。マネと見紛うくらいの精度の高いアタッキングサードの攻略でニューカッスルを攻略してみせた。ケイタのような純正アタッカーではない選手でも走り込んでフィニッシュまで再現できるというのは同じ設計図をあらゆる選手で共有できているという何よりの証拠である。

 一方のニューカッスルはサン=マクシマンのロングカウンター以外の進み方ができず。サン=マクシマンのボール運びはプレミアでも通用するのはすでに明らかではあるが、ラインアップ、ボールホルダーへのチェックなどリバプールは総じて落ち着いてニューカッスルのカウンターを止めることができていた。

 ニューカッスルはクロスを上げる機会が前半途中から徐々に増えていた。だが、リバプールからゴールを奪うには『中盤を超えて、最終ラインを崩し、GKを破らなければいけないのだな』と改めてニューカッスルに突きつけてくる守り方をするチーム。ファビーニョを超えて、マティプとファン・ダイクを交わし、アリソンをなんとかしなければいけないのである。リバプールを相手にするとゴールを奪うことが非常に難しいことであると思わされる。

 後半頭からのニューカッスルのプレッシングも、当然ビハインドの状況下においては当たり前の選択肢ではある。それでもリバプールは難なくこれをいなしてくる。ターンオーバーしてもリバプールはいつも通りリバプール。先制点を得た場面でも、追いかけてくるニューカッスルを跳ね返す局面においてもきっちり彼らが彼らたる所以を見せられた試合と言っていいだろう。

試合結果
2022.4.30
プレミアリーグ 第35節
ニューカッスル 0-1 リバプール
セント・ジェームズ・パーク
【得点者】
LIV:19′ ケイタ
主審:アンドレ・マリナー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次