MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.4.9 プレミアリーグ 第32節 アストンビラ×トッテナム ハイライト

■許してもらった大量得点

 おそらく、アーセナルファンが自分のフォロワーに多いこともあるんだと思うけども、この試合に関しては『0-4ほどの内容じゃないんじゃないか?』という意見が質問箱にいくつか飛んできた。

 質問者の想定としてはきっとトッテナムはチャンスの山を作っていたわけではないのに!ということなのだろう。確かにその通り。チャンスの量としては両チームに大きな差はないか、もしかするとアストンビラの方が多かったイメージはある。実際枠内シュートはアストンビラの方が多い。

 だけども、この試合のアストンビラはトッテナムと戦う上での足切りに引っかかってしまった感がある。開始直後の先制点に関してもそうである。ロングボールの処理をあやまり、あっさり相手にわたしたところからソンが先制点を挙げた場面である。

 華麗なパスワークを見せたわけでない分、両軍の力の差を明確に感じるゴールではないかもしれない。だが、トッテナムのような縦に速い攻撃を得意とするチームを相手にするときは、ロングボールへの対応は最低限うまくやらなければ対抗できないだろう。単純なロングボールで少ない人数で点が取れるならば、トッテナムにとってこんな楽なことはない。ビラはその形を許してしまったともとれる。

 もっとも、アストンビラにはリカバリーの機会は十分にあった。先制点以降、ペースを握ったのはアストンビラ。エメルソンの対応が怪しかったトッテナムの右サイドを軸に深さを作りながら、敵陣に迫る。

 トッテナムが安易にラインを下げたため、空いたバイタルエリアを使う余裕はビラにあったし、トッテナムのエリア内の対応もタイトとは言えなかったため、クロスにも十分なチャンスを見出すことが出来ていた。シュートがさっぱりだったイングスが本調子ならば、ビラは前半のうちに同点、もしくは逆転までたどり着けた可能性もあった。

 しかし、トッテナムに前半をしのがれると、後半のビラは再びロングボール対応に難を見せる。特に苦しんでいたのはコンサだろう。ケインに出ていった挙句、簡単に背後を使われた3点目や、サイドに流れたソンを潰し切れずに陣地回復を許すと、最後はそのソンをエリア内で離してしまいハットトリックを許してしまった4点目はいずれも直接的に失点に関わってしまった。

 ビラは中盤が前への意識が強い分、バックラインにとっては負荷の高い戦い方であるのは確かだが、さすがにここ数試合の失点への寄与を考えるとコンサには厳しい評価が下ってもおかしくはないように思う。冬の移籍以降、安定したパフォーマンスを見せているチェンバースとの序列が変わったとしても不思議はない。

 いずれにしても大量失点には原因があったということ。試合を完璧に支配したわけではないが、大量得点と勝利を手にしたトッテナムは一番楽な勝ち方を許してもらったのだ。

試合結果
2022.4.9
プレミアリーグ 第32節
アストンビラ 0-4 トッテナム
ビラ・パーク
【得点者】
TOT:3′ 66′ 71′ ソン, 50′ クルゼフスキ
主審:グラハム・スコット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次