MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2022.3.12 J1 第4節 FC東京×サンフレッチェ広島 ハイライト

■ビルドアップに苦しみながらも新監督対決を制する

 スキッベ監督の元、新スタイルの構築を急ぐ広島。今節の対戦相手は同じく外国籍の新監督の下での新しいサッカーにトライしているFC東京である。今節も広島は高い位置から積極的にプレッシング。ホルダーを捕まえて縦に急ぐやり方でFC東京にプレッシャーをかけていく。

 これに対して、FC東京はCBが横幅をとって広がり、ゆったりとボールを回しながら広島のプレスを引き込むように。ただし、引き込んでから相手のプレスの穴をつくような前進ができたわけではない。時間を奪われると余裕がなくなったFC東京のバックラインは、たまらず前方のFWにロングボールを蹴り込んでいく。

 本来ならばディエゴ・オリベイラはそうしたロングボールのターゲットとして十分な資質である。だけども、広島のバックラインは対空性能が高い。佐々木や荒木はオリベイラと一歩も引かずに空中戦でやりあい、ボールを収めることを許させない。

 逆に広島の前進のフェーズは比較的スローリー。ボールを奪い取ったら素早く縦にいくのが彼らのスタイルだが、この試合ではFC東京がボールを簡単に捨ててしまったため、広島が高い位置からボールを奪ってそのままカウンターに移行する場面がそもそも少なかった。

 後方からのビルドアップが増えた広島は中盤とシャドーが交互に降りる動きを見せながらバックラインからボールを引き出す。FC東京はバックラインからトップまでコンパクトな4-1-4-1でミドルゾーンで我慢。ただし、中盤がどこまでプレスに行くかはまだ探り探り。広島のバックラインがFC東京と噛み合わない形だったこともあり、2列目が遅れながらプレスにいくこともしばしばだった。

 ただし、広島も攻めきれない。ライン間からはうまく前進はできないし、大外から藤井と満田を軸にクロスを放り込んでも中央で跳ね返されてしまう。押し込んだ後のFC東京の振る舞いに打開策が見当たらない。

 互いに攻め手が見つからなかった後半、FC東京の保持で徐々に存在感を出してきたのが小川。可動域を広げながら広島のプレスの切れ目に顔を出しながらボールを受けるように。FC東京の左サイドの前進の手助けになる。

 試合が動いたのは60分。セットプレーから森重が先制。空中戦に強い佐々木に競り勝ってのヘディングは見事。流石の強度を見せつける形になった。立て続けにFC東京は追加点。塩谷のボールロストから一気に攻め込んだFC東京は最後はアダイウトンがゴール。

 反撃に出る広島は追い上げのゴールを挙げる。起点となったのは2失点目においてボールロストで関わってしまった塩谷。ボール奪取からのドリブルで鮎川の得点を呼び込む。

 その後は広島が猛攻。WBを軸に大外からラインを押し下げながらFC東京を攻め立てる。4-2-3-1でもいいから!というベンチの声を受けて中盤の重心を下げようとするFC東京だったが、PA内における裏への対応が危うく、ゴールを脅かされるシーンもあった。

 最後はプレスができる前線を入れることでなんとかFC東京は盛り返しに成功。新任外国人指揮官同士の対決でなんとか逃げ切って見せた。

試合結果
2022.3.12
J1 第4節
FC東京 2-1 サンフレッチェ広島
味の素スタジアム
【得点者】
FC東京:60′ 森重真人, 61′ アダイウトン
広島:74′ 鮎川峻
主審:荒木友輔

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次