MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.3.12 プレミアリーグ 第29節 ブレントフォード×バーンリー ハイライト

■一番うまいのはエリクセン

 勝ち点的には前にいるブレントフォードだが、消化試合的には十分に降格候補。バーンリーにとっては彼らを残留争いに引き込むための大事なシックスポインターである。

 『ブレントフォード×バーンリー』という看板通り、立ち上がりから落ち着かないロングボールの応酬となるような試合。ファウルで試合が止まり、セットプレーが頻繁に挟まる形で交互にチャンスを作り出していった。

 平場でのチャンスメイクはどちらも個人依存感が強かった。ブレントフォードは右のSHに入ったムベウモ。前節のノリッジ戦でもそうだったが、サイドにいるだけでもミスマッチを作れる彼の存在を生かしていく。ブレントフォードは基本的にはバーンリーのSB付近のスペースは使えるという判断なのか、大外から裏に抜けるランに合わせてスルーパスを出す形も多用していた。外からバーンリーを押し下げる形で敵陣に迫る。

 バーンリーでは前進のキーマンはコルネ。左に流れながら、マクニールとつながりをもち、サイドでフリーマンを作り、対角にクロスを上げていく形。ブレントフォードもムベウモへの対角パスを使っていたので、対角のロングパスは両チームのキーになっていた。コルネが存在感を発揮するのとは対照的に、ここ数試合でバーンリーの前進において大事な役割を果たしていたベグホルストとレノンはこの試合ではだいぶ影が薄かった。

 対角パス、セットプレー、時々SBの裏。勝負のポイントははっきりしていたし、後半もそうした展開が続いてく。となると、当然勝敗を分けてくるのはそうした部分の質をどこまで高められるかである。

 後半の頭、対角クロスからチャンスを迎えたのはブレントフォード。IHのジャネルトがエリア内に入り込み、クロスに合わせることでファーサイドの厚みを増した対角パスを展開する。

 その流れが変わったのが65分のターコウスキの守備。1対1で抜け出したムベウモを完璧に抑え込む形で完璧にシャットアウトする。この守備を境に主導権はバーンリーに。DFリーダーに勇気をもらった形でラインをあげ、敵陣に迫る機会を増やす。

 だが、最後の最後で主役になったのはブレントフォードのエリクセン。左足で完璧なクロスを演出し、喉から手が出るほど欲しかった先制点をゲット。ほぼ試合を決めると、仕上げにトニーへの裏へのパスからコリンズの退場を誘発する。

 チャンスメイクの質の高さが勝負を分けるならば、最有力はエリクセン。考えてみれば当たり前のことである。その質の高さを遺憾なく発揮した終盤戦でバーンリーを突き放し、シックスポインターを制して見せた。

試合結果
2022.3.12
プレミアリーグ 第29節
ブレントフォード 2-0 バーンリー
ブレントフォード・コミュニティ・スタジアム
【得点者】
BRE:85′ 90’+4(PK) トニー
主審:ポール・ティアニー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次