MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2021.11.30 プレミアリーグ 第14節 ワトフォード×チェルシー ハイライト

画像1

■したたかな布陣変更で健闘のワトフォードを退ける

 前節はユナイテッド相手にホームで勝ちを逃してしまったが、内容を紐解いてみれば優勢だったのは明らかにチェルシー。想定外の展開や部分的に精彩を欠いてなおユナイテッドを相手に試合を掌握できるのはそもそもの完成度がそれほど高いということだろう。

 というわけで下位に沈み、不安定な戦いに終始するワトフォード相手には楽勝かと思っていた。だが、この試合のチェルシーは苦戦。特にこれまではスムーズに運べていた球出しのところをワトフォードのプレスで咎められることが多かった。特に左サイドのところ。リュディガーのところとCHのサウールのところでワトフォードのクレバリーの出足に負けてひっくり返されることが多かった。

 ボールを引っ掛けた後のデニスを主体としたカウンターはチェルシーにとって非常に危険。加えて対面がマルコス・アロンソなので裏へのケアは甘く、ひっくり返した直後にそのまま裏を使う形で攻め入ることが多かった。ワトフォードの得点はサウールのところからボールを奪い一気に攻め込む形からだった。

 チェルシーは浮き玉で右サイドに振る形でのプレス脱出は見事だったけど、強引なターンや楔に関しては割と相手の守備にしてやられるパターンが多く、いつものボール保持ほどの安定感はあまりなかったといえる。加えて深い位置まで進んでもプレッシングが割と後追い気味。前線があまり細かく動きながらプレスをかけなかったこともあり、中盤もプレスの狙いが定まらなかったようである。

 そんな中で同点ゴールを生んだチェルシー。得点場面でらしさを見せたのは深さを作ったマルコス・アロンソ。らしさを見せてラインを破り、最後はマウントが決めて同点に追いつく。

 同点に追いついてなおペースを掌握しきれないチェルシーは選手交代と共に布陣を変更。サウールを諦め、チャロバーをアンカーに据えてIHにロフタス=チークとマウントを置くことにした。サウールの苦難はまだまだ続く。これにより、ワトフォードのプレスの主軸を担っていたシソコとクレバリーに背後を気にさせるように。

 これでいくばくかのビルドアップのプレッシャーを回避したチェルシー。ボールホルダーがオープンになれば列を越えることは容易。裏へのパスでラインブレイクするとツィエクが勝ち越しゴールを叩き込む。

 しかし、終盤までワトフォードの両翼の攻撃に苦戦したチェルシー。デニスのカットインに内側の選手が合わせる形で最後までゴールを脅かしてはいた。だが、僅かに及ばなかったワトフォード。戦前の予想よりもチェルシーを苦しめたが、勝ち点を奪うまでには至らなかった。

試合結果
2021.12.1
プレミアリーグ 第14節
ワトフォード 1-2 チェルシー
ヴィカレッジ・ロード
【得点者】
WAT:42′ デニス
CHE:29′ マウント, 72′ ツィエク
主審:デビット・クーテ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次