MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2021.10.22 プレミアリーグ 第9節 アーセナル×アストンビラ ハイライト

画像1

■ダイナミズムといぶし銀、対極な両SBが4-2-3-1の解決策

 レビューはこちら。

 ジャカ不在での4-2-3-1のトライに失敗した前節のアーセナル。彼らが今節取り組んだのは4-3-3への回帰ではなく、4-2-3-1への再チャレンジだった。もっとも、そのままの焼き直しではなく、彼らがトライしたのはラカゼットとオーバメヤンを中央で組ませる2トップ式に近いやり方だった。

 主導権を握ったのはホームのアーセナル。5-3-2で守るアストンビラに対して、優位を取ったのは負傷したティアニーに代わって抜擢されたタバレスがいる左サイドである。内に絞るスミス・ロウが空けた大外のスペースを強襲できる脚力を活かしてのオーバーラップで、早い攻撃からエリア内にチャンスを供給する。

 前に出ていくタイミング、頻度などタバレスは攻撃面では即レギュラーになってもおかしくないパフォーマンスでアストンビラを押し込む。攻め上がりへの積極性とは裏腹に、スミス・ロウとポジションを入れ替えながら相手の空いたスペースに立ち位置を取る賢さはイメージとは異なる部分だった。

 逆サイドの冨安はより慎重なプレーながらもチームに貢献。WBを引き出し、サカの裏抜けのスペースを作ったり、逆サイドへの展開で攻撃のスイッチを入れるなど自陣深い位置での貢献が目立った。後半は自分の裏を狙うワトキンスを察知するや否や前方へのプレスをやめるなどの臨機応変さも披露。2点のビハインドで後半を迎えたアストンビラの反撃の芽を摘んだ。

 アストンビラは今季ワーストクラスのパフォーマンスといっていいだろう。定点攻撃ではアーセナルにやられっぱなしだったし、プレスで自陣からの脱出をすることすらできなかった。気になったのは前線の動きの重さ。ワトキンスはサイドに流れながらのプレーが前半から少なく、後半も冨安に素早く対応され行動範囲の広さが活きなかった。こうなるとイングスは消えてしまうのは当然。ワトキンスは開始1分での無駄な警告も含めて、前節の悪い流れを引きずっているかもしれない。

 前半終了間際のPKが文字通り決着の一撃だっただろう。完璧だった前半戦の最後に得たPKでオーバメヤンが跳ね返りを押し込み、ゴールマウスを守るかつての仲間に膝をつかせる。マルティネスの2回目のエミレーツ凱旋はいい思い出にはならなかったようだ。

試合結果
2021.10.22
プレミアリーグ 第9節
アーセナル 3-1 アストンビラ
エミレーツ・スタジアム
【得点者】
ARS:23′ トーマス, 45+6′ オーバメヤン, 56′ スミス・ロウ
AVL:82′ ラムジー
主審:クレイグ・ポーソン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次