MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2021.10.2 プレミアリーグ 第7節 トッテナム×アストンビラ ハイライト

画像1

■パワーバランスの変化の兆し

 ノースロンドンダービーの完敗からリカバリーの一戦となるトッテナム。3連敗という苦しい状況で迎えるのは前節オールド・トラフォードで勝利を挙げたアストンビラである。

 トッテナムはメンバーこそ大幅に入れ替えなかったものの、フォーメーションを4-2-3-1に変更。極端な中央偏重から中央とサイドにバランスよく人員を配置する形に変更した。フォーメーションの変更が効いたのか、それとも単にホイビュアとスキップの併用が効いたのかは微妙なところだが、守備が前節よりも落ち着いたのは確かだろう。

 しかしながら、攻撃における手詰まり感は相変わらず。アストンビラは5-3-2だが、この日は前から必死にプレッシングするスタイル。アストンビラのWBが前に出ていき、SBから時間を奪うことで、トッテナムの後方は出しどころがなくなってしまう。

 苦し紛れのケインもこの日は全く背負えず。カンファレンスリーグでは得点を決めたようだが、プレミアで劣勢時の攻撃の起点となれるほどは復調していないようだ。アストンビラのCBの出足の良さもトッテナムの前線を苦しめ続けた。

 そんなときに頼りになったのはソン。裏抜けとPA内の斜めの走りこみの組み合わせでアストンビラの守備網に風穴を空ける。アストンビラのプレスが不十分で、トッテナムが高い位置までボールを持つことが出来、敵陣まで押し込むことが出来た際は、ソンの動き出しに合わせてPA内に侵入する。

 先制点はそのソンの裏抜けで奥行きを作る形からスペースの空いたバイタルからホイビュアがミドルを打ち抜き、トッテナムが先制する。

 一方のアストンビラはプレスまではハマるものの、そこから先の一手でゴールに迫るところの詰めの甘さが目立つ。時間と共に背負ってヨシ、裏に抜けて良しのマッギンの存在感が増えてくる。

 フォーメーションを変えたとはいえ、トッテナムの4-2-3-1は中央もサイドもバランスよく賄える形のはずなのだが、ケインとエンドンベレの1stDF部隊がろくに制限をかけないので、ホイビュアとスキップの負担は時間を追うごとに増えていった。

 真ん中に起点を作ることで徐々に攻撃の機会を得るアストンビラ。得点はワトキンスとラムジーが中央でねばったところから。ラムジーのケアにロメロが出ていった分、中央で空いたスペースに入り込んだワトキンスが同点ゴールを決める。

 だが、この試合を決めたのはソン。左サイドからドリブルで裏をとり、再度ラインを押し下げると最後はターゲットのオウンゴールを誘発するクロス。後ろでルーカスでいたこともあり、ターゲットはイチかバチかでクリアするしか手段がなかったシーンである。今のトッテナムの中心はケインではなくソンかもしれない。

 中盤戦以降はCHも含めた6人で必死にビラの攻撃を押し返したトッテナム。PAの人垣で最後の最後までアストンビラの攻撃を体を張ってしのぎ、連敗を3で止めることに成功した。

試合結果
2021.10.3
プレミアリーグ 第7節
トッテナム 2-1 アストンビラ
トッテナム・ホットスパー・スタジアム
【得点者】
TOT:27’ ホイビュア, 71‘ ターゲット(OG)
AVL:67’ ワトキンス
主審:クリス・カバナフ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次