MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2021.10.2 プレミアリーグ 第7節 リーズ×ワトフォード ハイライト

画像1

■押し切ったワンサイドで90分間制圧

 立ち上がりから非常にワンサイドな展開だった。試合の主導権を終始握ったのはホームのリーズの方。普段の4-1-4-1ではなく、4-2-3-1に変更してリーズにかみ合わせるように調整してきたワトフォードを一蹴したといいっていいだろう。リーズの左右のCBの運びはワトフォードの前線の守備を揺さぶったし、ここからずれを作って前進することはリーズにとっては難しくなかった。

 ワトフォードが致命的だったのは前線の守備がハマり切らなかったことではなく、むしろバックスの対応の方だろう。リーズのロングボールは人ではなくスペースに出されるのが特徴。特にこの日欠場のバンフォード以外の選手が受けるときはよりその傾向が強まる。

 ワトフォードはこのロングボールに対する警戒度が薄かった。スペースに流れる動きについていく動きが緩慢。CFのロドリゴと、WGのラフィーニャの2人が主に移動が多いキーマンなのだが、この2人に対する最終ラインの対応が甘い。

 特に最重要人物といってもいいラフィーニャとマッチアップするローズは下がるのをやめてしまいがち。WGなの?ってくらい攻め残る。なんでだよ。遅れながらホルダーの押し下げに対して、ラインを下げていくワトフォードの最終ライン。だが、リーズは押し下げたことで生まれたスペースに、IHとSBが後方の援軍が到着。厚みのある攻撃でワトフォードを脅かす。

 先制点こそセットプレーからのジョレンテのゴールだったが、流れの中からの得点機会が山のようにあったリーズ。その1点以外、流れの中で得点が入らなかったのが不思議なくらいである。

 ワトフォードの前進もなかなかに苦難の連続。CBが運べないため、リーズはここをロドリゴに任せて後方から無理にプレスに行かない。その分、中盤の守備のマッチアップ相手をきっちり捕まえることでワトフォードの中盤に前を向かせない。そして奪いきる。

 ワトフォードのショートパスからの組み立てはむしろリーズのショートカウンターの機会に。かといってロングボールに逃げても前線に収まる選手はいない。終盤こそ、ややリーズの息切れに助けられた感もあり息を吹き返してはいたが、試合の流れで見れば明らかに完敗だろう。

 加えて、キングやシエルラルタなどセンターラインに負傷者が続出。踏んだり蹴ったりの一戦となってしまった。開幕戦からのしりすぼみの内容を見れば監督解任も致し方ないだろう。

 一方のリーズは内容が伴った形で嬉しい今季初勝利。終盤こそ、メリエのクロス対応にやや危うい部分はあったが、バンフォード抜きでこれだけやれたのは大いに自信になるはず。中断明けから復調を見せてほしいところだが。

試合結果
2021.10.2
プレミアリーグ 第7節
リーズ 1-0 ワトフォード
エランド・ロード
【得点者】
LEE:18‘ ジョレンテ
主審:シモン・フーパー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次