MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.5.1 プレミアリーグ 第35節 エバートン×チェルシー ハイライト

■後押しされたハイプレスと全てを防いだピックフォード

 バーンリーの土壇場の巻き返しを受けて残留争いで厳しい立場に追いやられているエバートン。消化試合数の差があるとはいえ、マージーサイドダービーに敗れたチームはついに降格圏に足を突っ込むことになってしまった。

 今節の対戦相手はチェルシー。十中八九安泰であろうCL出場権ではあるが、CL敗退からの燃え尽き症候群なのか直近のリーグ戦はピリッとしないところが目立っている。

 ともに好調とはいえない両チーム。試合前の予想通り、ボールを持つ意識が高いのはチェルシー。エバートンはプレッシングで前からこれを阻害する。どこまで準備していたプレスかはわからないが、この日のグディソン・パークの雰囲気を考えるともうエバートンには前に出ていかない選択肢はないように思えた。『走らない選手は許さない』という圧力が選手にかかっていたと言っていいだろう。

 エバートンは4-3-3ではなく、5-4-1でチェルシーを迎え撃つ。一番のこの日の特徴は左のWBのアロンソをイウォビが徹底監視していたこと。同サイドのワイドCBだったコールマンはヴェルナーを監視。マンマーク志向が強かった。

   一方で逆サイドの面々はレーンを入れ替えながら動き回るマウント、ハフェルツを相手に回すことが多かったので、比較的流動的に対応することが多かった。

 プレスをかけてミドルゾーンに留まることはエバートンのチームとしての狙いだったが、CBに無理にプレスに行くよりはライン間から縦パスを受けようとするマウントやハフェルツをDF-MFラインで挟みながら窒息させることがより優先事項。保持においては4-3-3気味に変形し、両サイドから攻めようとしていたチェルシーだったが、エバートンはサイドにボールが出たときも2人以上で挟むことでチェルシーの前進を阻害していた。

 エバートンの守備がタイトだったのもあるが、チェルシーの前線は少し重たかったように思う。いつもであればエバートンの中盤をタスクオーバーに追い込むことができてもおかしくはなかったように思うのだが、どこか気迫に飲まれていた印象。小競り合いを起こす場面も多く、集中力もやや散漫だったように見えた。

 そんなチェルシーの希望だったのはロフタス=チーク。相手の中盤を剥がしてのドリブルがこの試合のチェルシーの最も得点を感じさせる動きであった。

 試合が動いたのは後半早々。チェルシーにプレスをかけたリシャルリソンがハイプレスを成功させてシュートチャンスをゲット。値千金の先制点を奪い取る。アスピリクエタは右にボールを逃がそうとしたが、ジェームズがボールを受ける準備ができていなかったのが誤算。それにしてもエバートンのプレスの巻き直しは見事。HTから入ったコバチッチは投入直後は完全に試合について行けていなかった。

 以降は後ろに重心を傾けてカウンターというスタイルに徐々に移行していくエバートン。ローラインの時間帯が増えたエバートンで頼りになったのがピックフォード。ファインセーブを連発し、チェルシーのゴールチャンスをことごとくシャットアウトする。

 後半はチャンスが増えたチェルシーだが、単調なクロスをルカクなしで行うのはスカッドの相性からするとイマイチ。カウンターで襲い掛かられる危険性も含めて得点も失点も可能性がある状況が続く。

 しかしながら、ピックフォードが守るゴールマウスは鉄壁。絶体絶命の窮地からチームを救うのがよく似合う守護神の活躍でバーンリーに食らいつくための勝ち点3をなんとか死守した。

試合結果
2022.5.1
プレミアリーグ 第35節
エバートン 1-0 チェルシー
グディソン・パーク
【得点者】
EVE:46′ リシャルリソン
主審:ケビン・フレンド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次