MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2023.1.15 プレミアリーグ 第20節 ニューカッスル×フラム ハイライト

目次

珍しいハウの采配に応えた2トップ

 堅実に少ない失点で勝ち点を積み重ねて徐々に順位を上げていくニューカッスル。敗れたのは未だに後半追加タイムで失点したリバプール戦だけ。1敗で間もなくハーフシーズンの折り返しに差し掛かろうとしている。今節の対戦相手はフラム。こちらも昇格組ながら実直に勝ち点を積んできたチーム。前節、チェルシーを破った勢いをそのままに上位チームを下したいところである。

 どちらのチームも中盤中央のプロテクトの意識は高い。よって、中央からの前進は両チームにとってなかなか難しいミッションである。バックラインへのプレスはそこまで強烈ではないので、CBはボールを持つ形は落ち着いて作れる両チーム。中盤のキツイプレッシャーに突っ込んでいくスタンスは取らないので、試合はじりじりとした展開になった。

 より前進に苦しんだのはフラム。彼らの前進は前線の降りる動きからスタートするのだけど、中盤には前線の降りるスペースがない。サイドに張りながら起点を作る選手はおらず、味方をフリーにしながら進むことができない。ウィリアンはいつものように中盤のフリースペースを探しに自由に動きまくった結果、なかなか出口が見当たらないという困難な状況に陥っていた。

よって、PAにクロスを上げるというフラムの得点パターンを楽にやれない状況が続く。ニューカッスルは中央でも高さの優位が取れない相手なので、ミトロビッチへのロングボールも有効打にならない。

 手詰まりになるフラムに比べるとニューカッスルの保持には可能性が見えた。中央が堅く、サイドを迂回しなければ行けない状況はフラムと同じだが、この状況を解決するための手段があった。

 ニューカッスルにとって大きかったのは1枚剥がせる場所を比較的作りやすかったこと。この日のフラムのメンバーの中で狙い目になっていたのはクルザワ。ここでズレを作れたため、ニューカッスルはより奥に入り込むサイドの攻略が出来ていた。

 フラムの中盤のプレスの意識が前向きなことも大きかった。サイドの深い位置のカバーまで中盤の手が回らないことが多く、抜け出しで最終ラインに穴を空ければ、連鎖的にフリーの選手ができる状態を作り上げることに成功。フラムに比べて、明らかにオープンな形でゴール前までボールを運ぶことが出来ていた。ギマランイスの負傷は今後を見据えれば暗雲になるが、これだけ押し込める日ならば、左にサン=マクシマンを置くというプランはこれはこれでアリといえるだろう。

 徐々にラインを上げて敵陣深くまで侵入する機会を増やすニューカッスル。後半はフラムも右サイドにハリソン・リードが抜け出す形を作ったりなどのチャンスメイクは出来てはいたが、全体で見れば明らかにニューカッスルに押し込まれる時間が増えていた。

 だからこそ、ボビー・リードが奪い取ったPKは千載一遇のチャンスだったといえるだろう。だが、この決定機をミトロビッチがまさかの軸足に当ててしまうという大チョンボ。信じられない形で台無しにしてしまう。

 これを見たエディ・ハウはイサクを投入し4-4-2にシフトチェンジ。珍しくフォーメーションを変えてまで攻撃的なスタンスを打ち出して見せた。フラムもペレイラに代えてアダラバイオを入れるなどPKの失敗以降は完全に防戦の構えである。

 エディ・ハウの采配が実ったのは89分。エリア内におけるウィルソンの根性の折り返しをイサクが沈めて決勝点をゲット。イサクの投入と2トップへの変化という交代策もたらした1点といえるだろう。

 復活弾は上位維持に大きく貢献する決勝点。期待のストライカーは復帰戦で大きな仕事を果たして見せた。

あとがき

 撤退シフトを敷きながらもクルザワのいるサイドはニューカッスルのクロスの温床になっていた。フラムとしてはロビンソンの不在がミトロビッチの大失態と並ぶくらい悔やまれる。いやでもあのキックと並ぶというのは言い過ぎかな。。

試合結果

2023.1.14
プレミアリーグ 第20節
ニューカッスル 1-0 フラム
セント・ジェームズ・パーク
【得点者】
NEW:89‘ イサク
主審:ロベルト・ジョーンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次