■二回の『台無し』でプライドを捨てたプランが水の泡
両チームのフォーメーションは互いに噛み合う形。サイドと中央の人数はもちろん、中盤の三角形の形までピースがハマる形での陣形となる。
この状況に対して、配置のズレで勝負しようとしたのがヤングボーイズ。開くCB、その間のアンカーのマルティンス・ペレイラ、そしてヘルプのIH1枚で組み立てを行う。人がやたらと降りるので、やや後ろに重くなりがちなビルドアップになるかな?と思いきや、ここは動き直しでカバーする。
ただし、ユナイテッドの中盤に真っ向からぶち当たると分が悪いのは確か。特にフレッジのところは厄介。ヤングボーイズの前進がうまくいくかどうかはここをクリーンに超えられるか次第。幸い、フレッジは食いつきやすい特徴があるのでヤングボーイズの中盤の上下動に対して釣られるシーンもしばしば。逆にそれが出来ずに突っ込んでしまう場合はクリーンな前進が出来なかった。
ユナイテッドのズレは唯一数的優位を作れるCBから。困った時はマグワイアが持ち運ぶという昨シーズンからの流れの継続である。配置の工夫は少なくやや攻めあぐね気味だったユナイテッドだが、ヤングボーイズがフレッジの防波堤を越えられなかったところからカウンターのチャンス。最後はファーのロナウドにクロスを届けて先制する。
その後はシュートこそ少なかったもの、順調に試合を進めるユナイテッドだったが、風向きが変わったのは30分を過ぎたころ。ワン=ビサカの一発退場で数的不利に陥るとここからはヤングボーイズの一方的な展開となる。
HTに2トップに変更して攻撃的な色を強めたヤングボーイズ。前半はサイドでプレーしていたファスナハトも絞る機会を増やし、PA内に総攻撃。1トップにロナウドを残しプレスの意思がないユナイテッドを追い立てる。
同点ゴールはサイドに流れるエリアがきっかけとなったもの。同点にされても試合のテンションを上げることなく、おちつかせたまま時計の針を進めることに徹したユナイテッド。どうやら割り切りを見せて勝ち点さえ取れれば良しとしたようである。
しかし、そのプランをぶち壊してしまったのがリンガード。最後の最後でバックパスがズレてしまい、相手への絶妙なスルーパスに。敵地引き分けやむなしの妥協案はラストプレーで水の泡。前半の退場も含めた稚拙なゲームコントロールで最後の最後に涙を飲んだユナイテッド。プライドをかなぐり捨てた勝ち点1狙いさえ叶わない踏んだり蹴ったりの黒星スタートとなってしまった。
試合結果
2021.9.14
UEFAチャンピオンズリーグ
Group F 第1節
ヤングボーイズ 2−1 マンチェスター・ユナイテッド
シュタディオン・ヴァンクドルフ
【得点者】
YOU:66‘ ヌガマレウ, 90+5’ シエバシュ
Man Utd:13‘ ロナウド
主審:フランソワ・ルトゥグジェ