MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2023.6.24 J1 第18節 京都サンガF.C.×横浜FC ハイライト

目次

ワンチャンスに次ぐワンチャンスで逆転勝利

 横浜FCの自陣からのロングボールを京都が跳ね返して左サイドから素早くカウンター。立ち上がりのこの応酬はこの試合の大まかな展開を表していたと言えるだろう。徹底したロングボールとデュエルでの肉弾戦が際立つ展開になった。

 両チームとも的にしていたのはCF。マルセロ・ヒアンと山崎をターゲットに自陣からのロングボールから少ない手段で前進を図っていく。

 より強気でプレスに出て行ったのは京都の方だった。高い位置まで出ていってバックラインの3枚に3トップが当たる形で横浜FCのバックラインから時間を奪う。横浜FCはブローダーセンまで戻して前線へのキックで何とか難を逃れるシーンが多かった。本来であれば横浜FCはWBが高い位置を取りながらサイドからのクロスで仕留めていきたいところなのだが、なかなかそうした厚みのある攻撃が繰り出せない状況が続く。

 京都はプレスだけでなくリトリートもきっちりと。プレスもリトリートも!というのはなかなかにタスクとしてはハードだが、運動量の部分で京都は優位に立ったことでこの仕組みを何とか成立させていた。ボールを奪ってからのトランジッションも京都が優勢。この部分でオフザボールの動きが活発だった分、京都はペースを握れたと言えるだろう。

 京都に比べれば横浜FCのプレスはそこまでキツくはなかったし、SBが高い位置に張り出すことで横浜FCのWBをピン留め。自陣の低い位置のサイドを安全地帯にすることでポゼッションを安定させていた。アタッキングサードにおいてはとにかくサイドからの無限抜け出しが際立つ。SBとIHが交互に抜け出すアクションを見せる形で横浜FCに雪崩のように攻撃を叩きつけながら前進していく。横浜FCはブローダーセンに助けてもらいながら何とかハーフタイムを0-0で凌いだ。

 後半も試合はデュエル、デュエル、デュエル。どちらもバックラインの対応に1人でもミスが出たら保持側がカウンター独走でゴールまで向かっていけそうな状況に。中でも存在感を見せたのはマルセロ・ヒアン。前を向いた後の馬力で違いを見せて、敵陣に入り込む形でアクセントになる。

 ヒアンの活躍で主導権を握った横浜FC。左右のWBが高い位置を取っての攻撃ができるようになり、前半よりも圧倒的に攻撃の圧力が増した。WBを活用してのクロスだけでなく、バイタル付近のパス交換やミドルを好むのも意外だった。京都のバックラインが徐々に重さを増してきていたので、

 京都も60分過ぎからセットプレーを軸とした波状攻撃で好機を握っていく。しかしながら、先制したのは横浜FC。交代で前線に入った伊藤が仕留めて横浜FCが前に出る。

 先制点以降もガンガン行こうぜ!という姿勢を崩さなかった横浜FC。京都は押し込まれる苦しい展開になる。それだけにセットプレーからのワンチャンスを麻田が活かしたのは非常に大きかったはずだ。

 ワンチャンスで追いつくのであれば、もうワンチャンスで逆転である。クロスのターゲット役として投入されたパトリックがブローダーセンの牙城を破りあっという間にリードを奪う。

 横浜FCの鼻先から勝利を掠め取った京都。逆転で勝ち点3を手にした。

ひとこと

 少ないチャンスを活かす京都の勝負強さが際立つ流れだった。

試合結果

2023.6.24
J1 第18節
京都サンガF.C. 2-1 横浜FC
サンガスタジアム by KYOCERA
【得点者】
京都:84′ 麻田将吾, 87′ パトリック
横浜FC:74′ 伊藤翔
主審:池内明彦

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次