大迫の徹底マークで沈黙の首位
残留争い真っ只中の横浜FCが中断明けの初戦の相手は首位の神戸。優勝争い真っ只中の強敵をニッパツに迎えての後半戦のスタートとなる。
首位の神戸は序盤から潔く前線に蹴り飛ばす立ち上がり。飯野以外の3人がバックラインとして3バックを形成し、ここから前線にロングボールを放り込んでいく。
横浜FCは序盤こそややプレスへの色気を見せたものの、徐々に撤退守備主体に移行。CBにはボールを持たせることを許容し、リトリートを軸とした守備に専念するようになる。
というわけで試合は神戸が横浜FCのブロックを攻略できるかどうか?に焦点が絞られることとなった。横浜FCに自由を与えられた神戸のバックラインは遠慮なくブロックの外からひたすら放り込んでいく。
しかしながらトップターゲットとなりうる大迫は横浜FCの守備陣に厳しいマークに遭う。エリア内は横浜FCの3バックが複数人で囲い込み、降りていく動きに対してはボニフェイスが容赦なく追跡。時にはファウルも許容という激しさで自由を与えず。それでも神戸の決定機が大迫によって生み出されたことはさすがとしか言いようがないが。
ブロック守備を前に神戸は停滞。齊藤、佐々木などボールを触りたがる選手が次々とブロックの外に降りてきてしまう影響で延々とU字型でポゼッションを繰り返すばかり。ブロックの外からのクロスの精度もイマイチ。保持率ばかりが高く、決定的な場面が作れない状況が続く。
一方の横浜FCもヒアンがターゲットになれず苦戦。自陣からのロングカウンターの起点を作れずに苦しんでいる中で、山下が快速を飛ばしてなんとか陣地回復に勤しむ展開となった。
そうした中で先制点を決めたのはより少ない機会しか得ることが出来なかった横浜FC。中盤で山口を外し、フリーになった井上が右足一閃。古巣のゴールに穴を開ける先制点で均衡を破る。
その後も横浜FCはファウルを奪いながら神戸の攻撃をぶつ切りに。神戸は1on1での打開を試み続けるが、ロストをすると一気に山下に運ばれる状況が生まれてしまうなど、それなりにリスクがある状況だったと言えるだろう。
後半も展開は同じ。前半に続き、神戸がボールを持ち続ける。時間を前に送れない展開が続く神戸は割り切って、外側のクロスにきっちりと飛び込む人数を揃えることでブロックの外から力技で壁を割りにかかっていく。
横浜FCが横パスのコースをきっちり塞いでいることもあったが、それにしても神戸は相手を動かしていくトライが皆無。それも今の神戸らしいと言えばそうなのかもしれないが。
そんな中で試合を動かしたのはまたしても山下。岩武からの引き出したフィードでトゥーレルと飯野の間をかち割ると、そのまま独走で追加点を奪う。
さらにはヒアン→小川を投入し、前線に機動力を注入した横浜FC。スピード系のアタッカーを増員したことで神戸をさらに混乱に陥れる。これにより、横浜FCは小川がPKを獲得。さらなるゴールのチャンスを得る。
この場面は前川がなんとか食い止めたが、PKストップが流れを変えることはなし。最後はむしろ、押し込むという状況を維持することすらままならず、真っ向から反撃を食う形で終盤は攻めあぐねることになる。
ホームで大仕事を果たした横浜FC。首位撃破で残留に向けて一歩前進に成功した。
ひとこと
典型的な格下のアップセットの構図だが、それにしても神戸の押し込んでのブロック攻略は寂しすぎたし、井上に奪われた先制点もやや軽さが目につくところだった。
試合結果
2023.8.6
J1 第22節
横浜FC 2-0 ヴィッセル神戸
ニッパツ三ツ沢球技場
【得点者】
横浜FC:23′ 井上潮音, 65′ 山下諒也
主審:清水勇人