■隙を見つけアンフィールドからグレートエスケープ
前節はマンチェスター・シティに格の違いを見せつけられたブライトン。しかし、まだ上位陣同士のチャレンジ期間は始まったばかり。今節の相手はアンフィールドのリバプールである。
しかし、ブライトンは今節も開始直後から上位陣の厳しさを教えられる。大きな展開からサラー×ククレジャのマッチアップから深さを作られてしまうと、ヘンダーソンが仕留めて早々にあっさり先制する。
だが、ブライトンも負けてはいない。ライン間の管理が厳重とは言えないリバプールに対して、縦パスを入れて前進することは十分可能だった。トロサールの偽9番の動きに2列目の選手たちは動きながら飛び出し続けたのは頼もしかった。
非保持においてもビスマがスタメンに復帰したことで、中盤のマンマークへのトライは復活。リバプールを高い位置から捕まえにいくアプローチで、ビルドアップの阻害に挑む。
ブライトンにとって厄介だったのはマネ。マンマークで中盤をハメ切っても彼が降りてきて、1人で運んでしまうのでブライトンの前へベクトルを向けたプレスが台無しである。
もう1人、ブライトンにとって厄介だったのは途中交代のオックスレイド=チェンバレン。前半途中からブライトンは4-4-2気味にプレスをかける頻度が増えた上に、リバプールの強力な右サイドに対抗するために、自陣の左サイドであるモデルを下げながら5バック気味に変形する。
オックスレイド=チェンバレンはその手前の位置に顔を出してボールを運ぶことで、ククレジャやモデルの手の届かない場所でプレー。2点目は非常に見事。大外のサラーへ出す可能性を残しつつ、ピンポイントにマネにあげたクロスにはダフィーは逆を取られた形で対応できなかった。少なくともリバプールの保持局面ではブライトンにとってめんどくさい存在であった。
しかしながら、前半終了間際にブライトンは反撃。内外コースを作りながら、狙いを絞らせない中で縦に入れる彼ららしいポゼッションからリバプールを押し込むとムウェブがスーパーゴールを叩き込む。
後半もブライトンの反撃ムードが止まらない。人を捕まえるプレスを強化し、リバプールのプレスを再度高い位置で捕まえるトライを行う。これだけ強気でプレスに迎えるのはやはりスタメン復帰したビスマの存在が大きいだろう。多少、捕まえきれなくても後方でカバーできる彼がいれば、積極的に前向きの守備をすることができる。14分のシュートのパンチ力と、持ち運び方などブライトンにおいては別格の存在であることが再確認できた。
アタッキングサードにおける武器はトロサールに合わせてのオフザボールの抜け出し。再三繰り返したこの形からブライトンは同点。ブーストをかけた甲斐があり、なんとかリバプールとタイスコアに持ち込むことができた。
リバプールは60分を過ぎるとボールを運べる機会が徐々に増えていったが、アタッキングサードにおけるボールを引き出す動きが低下し、相手陣での動きが鈍くなってしまう。
後半に入ったジョッタ、南野という2枚の交代選手もいずれも不発。ブライトンのプレスを宥めたのは同点後。リバプールはもう一度ギアを入れ直さないといけないが、終盤にかけてエリア内のチャンスを再度増やすところまではなかなか至らず。むしろ、ランプティ投入で勢いに乗るブライトンに押される場面もあった。
快勝のいい流れを継続したかったリバプールと大敗の悪い流れを切りたかったブライトン。アンフィールドでの一戦はともに勝ち点を分け合う結果となった。
試合結果
2021.10.30
プレミアリーグ 第10節
リバプール 2-2 ブライトン
アンフィールド
【得点者】
LIV:4′ ヘンダーソン, 24′ マネ
BRI:41′ ムウェプ, 65′ トロサール
主審:マイク・ディーン