MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2021.10.18 プレミアリーグ 第8節 アーセナル×クリスタル・パレス ハイライト

画像1

■ため息だらけのエミレーツ

 レビューはこちら。

 立ち上がりにペースを握ったのはホームのアーセナル。バーンリー戦で頓挫した4-3-3にリベンジしたこの日の彼らだったが、ビルドアップはそのバーンリー戦よりも明らかに進歩していた。

    無駄に落ちることが少なかった中盤と、持ち運ぶ機会が増えたCB。特にこの役割が整理されていたのは彼らの左サイド。今季、守備面だけでなく配球においても好調なガブリエウを軸に攻撃を組み立てていく。

 IHのプレスを外される形になったパレスはザハの不在もあって、簡単には陣地回復はできない状況であった。そうこうしている間に先制点を取ったのはアーセナル。ペペと冨安の連携から右サイドを突破すると最後は角度のないところからオーバメヤン。徐々に調子が出る試合が増えてきた感じがするエースが、簡単ではないシュートを難なく決めて見せた。

 だが、これで終わらないのが今年のパレスであり、今年のアーセナル。この試合でもアーセナルは前線がプレスで敵陣でのボール奪取を狙いつつ、ボールがある程度自陣側に進んできたら一気にリトリートするというバランス。このプレスにいくかどうかの舵取り役を任されているのは中盤だった。時間が経つと、このプレスに行くか否かという判断にギャップが出てくるようになる。

 そうすると徐々に縦に間延びするようになるアーセナルの陣形。孤立していたベンテケの周りにパレスはサポートに行けるように。こうしてベンテケへの楔から押し込む機会を増やしたパレスが前半に勢いを取り戻す。

 後半のアーセナルは負傷交代+保持とプレスの修正で4-2-3-1へ移行。2CHで保持での押し上げと被カウンター対応で中央を閉じやすくする方向にシフトする。しかし、この日のシステム変更はあまり効果が高かったといえなかった。

 パレスの後半の2点はいずれもハイプレスから。特に視野が十分確保できていた中でカウンターにつながるミスをしてしまったロコンガにとっては悔しい結果になっただろう。

 それでも逆転の直前に投入されたラカゼットで前線に起点を作ったアーセナル。左サイドを中心に終盤は攻め込む。すると後半追加タイム、CKの流れから最後はラカゼットが決めて土壇場で同点に追いつく。

 アーセナルのサポーターはまだ引き分けで喜ばなきゃいけないのかとため息をついただろうし、パレスのサポーターはM23ダービーに続き、また土壇場で引き分けかとため息をついたことだろう。どちらにとっても満足いかない結果になってしまった。

試合結果
2021.10.19
プレミアリーグ 第8節
アーセナル 2-2 クリスタル・パレス
エミレーツ・スタジアム
【得点者】
ARS:8′ オーバメヤン, 90+5′ ラカゼット
CRY:50′ ベンテケ, 73′ エドゥアール
主審:マイク・ディーン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次