少ないチャンスを一度ずつものにする
ユニオン・サン=ジロワーズは3バック基調のポゼッション。ボールを持つ機会が多かったのはこちらの方だった。基本的なフォーメーションは3-1-6のような形で比較的攻撃的。後方に枚数をかける意識は少なく、高い位置に選手を送り込むことを大事にしていた。
選手個々の観点で言えば注目度が高かったのはボニフェイス。ポストプレイヤーとして中盤をフリーにする役割を果たしていたかと思えば、前を向けばスピードに乗ることができる万能型。テクニック、フィジカル、スピードを併せ持つFWが攻撃をけん引していく。
一方のレバークーゼンはファストブレイクが軸となる。スピード豊かなアタッカーを多く抱えている彼ららしいスタンスといえるだろう。
だが、保持の局面に回っても充分に戦えるにおいがするレバークーゼン。サン=ジロワーズの2トップの脇から前進し、中盤のフリーマンに時間とボールを明け渡すと、ずるずると後退するサン=ジロワーズの守備網を前に簡単に前に進むことができる。
スペースがある中で輝いていたのはディアビ。インサイドに切り込んでいくドリブルと、パンチ力があるミドルの掛け合わせは相手の攻撃を止める所を見つけることができない状態のサン=ジロワーズの守備にとって脅威になっていた。
序盤は攻守の切り替えが多かった試合は徐々にトーンダウン。両チームとも保持の時間が長くなり、落ち着いた展開に変化していく前半だった。
後半、勝負を仕掛けたのはサン=ジロワーズ。高い位置から嵌めていくプレッシングを仕掛けていったん落ち着いた試合展開を再び活性化する。その流れで先制点をつかんだのはボニフェイス。スパートをきっちり目に見えるリードとして変換することに成功したサン=ジロワーズであった。
レバークーゼンはプレッシングを10分ほどで鎮静化。徐々にポゼッションからの崩しのパターンを増やしていく。WG起点での崩しを増やしていくレバークーゼン。少しずつゴールに近づくと、左サイドからアズムンのポストから落としをヴィルツが仕留める。チャンスの少ない展開だったが、何とかレバークーゼンは同点にこぎつける。
終盤はサン=ジロワーズには反撃に出る機会はなく防戦一方。レバークーゼンはさらなるゴールを狙いに行くが、追加点を奪うことはできず。試合は1-1のドローで幕を閉じた。
ひとこと
サンジロワーズの試合は始めてみたけど、確かにこれなら三笘をWBとしてつかいそう。
試合結果
2023.4.13
UEFAヨーロッパリーグ
Quarter-final 1st leg
レバークーゼン 1-1 ユニオン・サン=ジロワーズ
バイ・アレナ
【得点者】
LEV:82′ ヴィルツ
USG:51′ ボニフェイス
主審:イヴァン・クルチリャク