MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2023.4.27 プレミアリーグ 第33節 サウサンプトン×ボーンマス ハイライト

目次

右サイドの連携で取った先制点を5バックで守り切る

 どちらのチームもショートパスから地道にボールを動かしていく立ち上がり。より押し込む機会が多かったのはアウェイのサウサンプトンの方か。ともに4-4-2という噛み合わせのいいフォーメーション同士の対戦ではあったが、サウサンプトンは2CHの移動でこうした噛み合わせをずらしていた。

 勝負を仕掛けるのはインサイド。後方のこうした動きでボーンマスのプレス隊をつることができた場合、中盤にはスペースが空く。SHとCFの4枚は降りるアクションをすることでインサイドでボールを受けに動いている。

 アウトサイドにおいてはA.アームストロングがアクセントに。相手を背負いながらの反転からのドリブルで敵陣に進み込んでいく。ボーンマスはこれに対してナローな4バックと低い位置まで下がるSHで自陣をプロテクト。ボーンマスは押し込まれても決定的なピンチを迎えずに凌ぐ状況で踏ん張っていた。

 サウサンプトンは順当に手数をかけながら敵陣に入り込んでいくが、ボーンマスは対称的。彼らもまた自陣からのショートパスでボールを繋いでいくが、決め手になっていたのはサウサンプトンの高いラインを破るラインブレイクのアクションである。

 中央からパックリとサウサンプトンのバックラインを破り、ネットを揺らすシーンもあったがこれはオフサイド。サウサンプトンとしてはあまり狙ってとれたオフサイドとは言い難いシーン。なんとか救われた格好だ。

 後半、立ち上がりはサウサンプトンが攻め込むが、先制点に手がかかったのはボーンマス。右サイドのタヴァニアの粘りから密集で放たれたシュートはマッカーシーの右側を転がってゴールイン。貴重な先制点でボーンマスが前に出る。

 右サイドの攻撃はカットインするタヴァニアと外に流れるビリングの2つの攻撃で成り立っている感じ。得点以降もこの動きでサウサンプトンを苦しめる。

 終盤にようやく攻撃の機会を得たサウサンプトン。5バックへの移行とタヴァニアの負傷により推進力を失ったボーンマスと両サイドからのクロスで攻め立てる。

 右サイドからのクロスをアダムスが合わせたシーンは彼らの苦闘が実ったように思えた。だがこれは僅かにオフサイド。土壇場での同点ゴールは取り消されてしまうことに。

 この最後の一矢が届かなかったサウサンプトン。ボーンマスはサウサンプトンを下し、残留の地位がために成功した。

ひとこと

 均衡した試合をしたたかに押し切ったボーンマス。前向きな戦いとバックラインを固める戦い方の両刀は残留争いを戦う上の重要な武器である。

試合結果

2023.4.27
プレミアリーグ 第33節
サウサンプトン 0-1 ボーンマス
セント・メリーズ・スタジアム
【得点者】
BOU:50′ タヴァニア
主審:ダレン・イングランド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次