MENU
カテゴリー

「Catch up 日本代表」~2023.6.15 キリンチャレンジカップ 日本×エルサルバドル ハイライトレビュー

目次

多くの選手が躍動したのは素直に収穫

 突然ですがクイズからスタート。上田、板倉、三笘、そして久保。この4人の共通点はなんだろうか。正解はキックオフから谷口の日本代表初ゴールまでにボールを触った選手である。わずか4人のボールタッチのみで、1分も経たないうちに日本はセットプレーからドフリーになった谷口がヘディングでネットを揺らす。

 エルサルバドルにも同じくらいの人数のボールタッチで試合の行方を大きく動かす出来事が起きた。CBのゴメスの一発退場だ。コントロールミスでボールを探してしまったゴメスは近くにプレスに寄っていた上田に体を入れられると、これがPKの判定。上田は自ら得たPKを決めてこちらも谷口と同じく代表初ゴールである。

 4分で2点のリードと数的優位を得た日本。エルサルバドルは並びがわかる前に人数が減ってしまった。日本からすると親善試合ということを考えれば11人にしてもらった方がいいのでは?というくらいである。

 10人のエルサルバドルに日本は容赦無く高い位置からのプレスで襲いかかる。枚数を合わせてプレスをかけることに躊躇がないのは1人相手より多いというセーフティネットが大きいだろう。慌てながらも根性でパスを繋いでも中盤に立ちはだかる守田によってボールは回収される。エルサルバドルにとっては壁のような感覚だったはずだ。

 CFのミルにロングボールを当ててセットプレーのチャンスを迎えたり、代表初招集の森下が入れ替わられてしまい久保がカバーに走ったりなど、エルサルバドルにも日本に汗をかかせるチャンスがないことはなかった。だが、頻度の部分で言えばやはり10人では厳しいだろう。サリーでランダベルデとオレジャーナのCHコンビがボールを落ち着かせる以上のことはできなかった前半だった。

 日本の攻撃は前回の代表戦と似たようなコンセプト。大外の選手を基準に2人の選手が降りるアクションと裏に抜けるアクションを繰り返していく。守備では落ち着かない森下もこちらは得意分野。逆サイドの菅原とともに降りてくるIHと入れ替わりながら、大外のホルダーを追い越していくアクションでアクセントになる。

 3人のユニットに加えてこの日は上田もサイドに流れながら崩しに加わる。だが、エルサルバドルは大体初手で裏に抜ける選手についていくことができない状態が続いていたので、上田まで攻撃に絡むことの有用性はやや据え置きだった感じはある。

 大外のWGが外に張れることのメリットは目一杯使っていた印象だ。3点目は左に張る三笘に寄って横に引っ張られたところに逆サイドの久保が顔を出してゴールを決めた。

 WGの仕事はもう1つ。トランジッションからの運び役である。4点目では三笘が自陣からボールを運びつつ、一気にドリブルでゴールに迫ると無人のゴールにボールが転がっていく。ゴール前に詰めていた堂安が押し込むご褒美をもらい、日本は前半だけで4点のリードを手にする。

 ハーフタイムに日本は2人の選手を入れ替え。フォーメーションを維持したまま、RSBに相馬、LWGに中村が入る形で後半頭を迎える。

 序盤はエルサルバドルがボールを回すスタート。GKのマルティネスを絡めながらのビルドアップを駆使するなど、後方の枚数を増やしてボールを落ち着かせる術は前半からちょいちょい見せてくるエルサルバドル。前線が降りるアクションをしているときは大丈夫だが、後方からのフィードがポジションを上げくる選手にアウトやや対応が危ないシーンも見られた日本だった。

 だが、ネットを揺らしたのはまたしても日本。後半のエルサルバドルは後方が手薄な4-3-2にシフトチェンジをしてきた分、一度ボールを持てるようになると敵陣での攻略は容易だった。ボールを敵陣まで運ぶと、オーバーラップした森下で深さを作り、マイナス方向の堂安がシュートを放つと、こぼれ球を上田が押し込む。だが、これはオフサイドで認められず。流れの中からの上田のゴールはお預けとなった。

 このシーン以降、日本は再び攻撃に打って出るように。高い位置までプレッシャーに出ていくシーンを増やしていくと徐々にチャンスを作るモードに入る。前半に触れ損ねたが、旗手が普通にプレーできているのは好印象。相手のプレーレベルの話もあるかもしれないが、同じく相手のプレーレベルが問題になりうるベトナム戦ではほぼフリーズしてしまったので、代表キャリアにおいては前進したと素直に受け止めたい。

 上田や中村は時間の経過とともにビルドアップに参加するマルティネスのところにプレッシャーをかける余裕が出てくるように。5点目はこのハイプレスから。中盤でボールを奪うと、久保のラストパスを決めたのは左WGに入った中村。こちらも代表初ゴールで日本はさらにリードを広げる。

 5点目の直後に日本が投入したのは川辺、古橋、浅野。久保と堂安が退き、古橋と浅野が入ったとなれば、当然攻撃の勢いは縦に鋭いものになる。右サイドから隙あらばスピードでちぎっていくという決闘の挑み方で日本は更なる追加点を狙っていく。前半のような大外定点+追い越すアクションを軸としたサイドの崩しは左サイドでは風情が残っていたが、浅野が登場した右サイドでは完全に立ち消えすることとなった。

 そういう意味ではあまりおいしい思いをできなかったのは相馬だった。だが、その相馬はワンチャンスをゴールに結びつける。右サイド単独でオーバーラップをした相馬が逆サイドからボールを引き取ると、合わせたのはこちらもこれまでの代表活動はなかなかいい思いができなかった古橋。スコットランドで絶好調のストライカーが途中交代で結果を出して日本は6点目を手にする。

 最後の交代カードには追加招集で呼び寄せた伊藤敦樹を使った森保監督。多くのメンバーを試す余裕を見せて6点差で試合は終了。W杯後の3戦目にして第二次森保ジャパンは初勝利を飾ることとなった。

ひとこと

 早々に10人になったことで色々評価しきれない部分が出てきてしまった部分は事実。しかしながら、これまでなかなか代表で順調なリズムをつかめなかった選手が内容や結果で進歩をみせたことは収穫だろう。

 次節はよりハードなペルー戦。おそらく日本もより経験豊富なメンバーを軸にメンバーが組まれることと思うが、エルサルバドル戦で躍動したメンバーのうち誰が2戦目でも抜擢されるか?という新たな楽しみが加わった感がある一戦だった。

試合結果

2023.6.15
キリンチャレンジカップ
日本 6-0 エルサルバドル
豊田スタジアム
【得点者】
JPN:1′ 谷口彰悟, 4′(PK) 上田綺世, 25′ 久保建英, 44′ 堂安律, 60′ 中村敬斗, 73′ 古橋亨梧
主審:アンディ・マドレー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次