MENU
カテゴリー

「Catch up JFL」~2023.7.30 JFL 第18節 高知ユナイテッドSC×FCマルヤス岡崎 ハイライト

目次

幅を使った攻撃でリードを奪い、ローラインで逃げ切る

 互いにテンポが速い立ち上がりに。アウェイの地に乗り込んだマルヤス岡崎はテンポの速い裏狙いとハイラインを組み合わせながら素早いボール回収を画策。ダーラをターゲットにガンガン前線に預けていくスタンスが非常に目立つ立ち上がりとなった。

 一方の高知はターンで選手個人が前を向くことで前進の原動力を得る。まずは左側のハーフスペース付近で樋口が反転してキャリーすることでマルヤス岡崎陣内に侵入していく。

 すると、この左サイドから高知は先制のチャンス。左サイドを抜け出した橋本がPKを奪う。これを横竹が決めて3分に高知がリードする。

 反撃したいマルヤス岡崎はボールを持つ展開に。4-4-2となるベースから左サイドを動かすポゼッションから対抗。SBの岡部が高い位置を取りつつ、SHの水谷がインサイドのレーンを上下動する形で変化をつけていく。この辺りは明確に4-4-2から陣形を崩してポゼッションをしていた印象だ。

 高知は前がかりなプレスで対抗するが、これが空転気味。押し込むマルヤス岡崎の攻撃を跳ね返し切ることができずに失点する。試合は10分で振り出しに戻る。

 同点以降はポゼッションの時間を増やす高知。4-4-2ながら3バックに合わせてプレスをかけるマルヤス岡崎の繋ぎ目を生かしながら前進していく。この辺りはややマルヤス岡崎の前線の守備の規律の不安定さに助けられた部分もある。

 前節の青森戦で苦しんだ狭いスペースにこだわる意識も少なく、逆サイドの大きな展開を織り交ぜる形も多め。右の大外の吉田がボールを持つ展開もちらほら出てくるようになる。

 サイドからのラインブレイクで主導権を握って押し込む高知は前半終了間際に勝ち越し。セットプレーから今井が決めてリードした状態でハーフタイムを迎える。

 後半はスコアに合わせて構図がわかりやすく変化。マルヤス岡崎が押し込み、高知がリトリート+ロングカウンターから反撃を狙う形で組み合う時間が長く続く。60分くらいには高知がややラインを高める意識も見られたが、序盤のバタバタを除けば高知のローラインはうまくマルヤス岡崎の攻撃をいなし続けながらリードを守ることができたと言えるだろう。

 リトリートベースだとひたすら受け続けるという苦しい展開も想定できるが、ロングカウンターでオフサイドながらもネットを揺らすなど、隙を見て牙を剥くことはできていた印象。決して苦しいばかりの後半ではなかった。

 SHの塩谷を一列下げるなど攻撃的な采配で最後まで追いつくためのスタンスを見せたマルヤス岡崎だったが、高知は終盤までゴールに鍵をかけての逃げ切り勝利を飾る。ホーム連勝で川崎を迎え撃つこととなった。

ひとこと

 ホーム連勝もさることながら前節の課題を克服するように大きく幅を使える攻撃ができたのも好印象。得点こそなかったがロングカウンターから脅威を生むことができたのも、ジャイアントキリングの準備としては上々といったところだろう。

試合結果

2023.7.30
JFL 第17節
高知ユナイテッドSC 2-1 FCマルヤス岡崎
春野運動公園陸上競技場
【得点者】
高知:3′(PK) 横竹翔, 45′ 今井那生
岡崎:10′ ンダウ・ダーラ
主審:小林健太朗

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次