怖さのあるアーセナルを体現した6得点
直前に行われた裏のカードはPSVが勝利。この結果、アーセナルは突破のために勝ち点を取らなければいけなくなったし、RCランスは勝ち点を取らなければノックアウトラウンドへの道は閉ざされてしまうことになる。
RCランスは普段通り、高い位置からのプレッシングでアーセナルを追い込んでいく。しかしながら、アーセナルは長いボールを織り交ぜながら展開を落ち着かせると3-2-5からのゆったりとしたポゼッションに移行。RCランスのプレスを鎮静化させる。
保持に移行してからはアーセナルの戦い方は安定。特に即時奪回が機能しており、ずっと俺のターンが続いた点とブレントフォード戦ではからっきしだった右サイドのユニットが互いに影響を与えながらスマートに作用している点が素晴らしかったポイントとして挙げられる。
特に冨安は素晴らしかった。自陣深い位置でのボールを逃す動きは明らかに敵と味方の両方を掌握できていたし、逆サイドからのボールを引き取るポジショニングも冴えている。極め付けは前線に飛び出す動きとそこから飛び出すクロスの精度。立ち上がりのハヴァーツの決定機からオーバーラップしたタイミングでのクロスの出来は凄まじいものがあった。
先制点はその冨安のクロスにRCランスの対応がややまごついたところから。ボールをゴールに押し込んだのはハヴァーツ。公式戦2試合連続ゴールを仕留めてまずは一歩リードする。
負ければ道が閉ざされるRCランスはプレスを再開し、アーセナルのポゼッションを再び阻害しにいく。しかしながら、サカ相手にボールを奪うことができず、ファウルを重ねてはプレーが止まってしまうということの繰り返し。2点目のシーンは象徴的だが、この日のサカはいくらでもマークを吸い寄せられており、その結果RCランスの守備は乱れることが増えていた。恩恵を受ける格好だったジェズスだが、本人も華麗なタッチで対面のマークを外していることは見逃せない。
3点目はサカ。ファストブレイクからマルティネッリが左サイドから切り込んでシュートを放つと、こぼれ球を押し込んで自身もゴールを決めた。
続くゴールはロングボールの的になったマルティネッリから。プレミアではなかなか収まりどころになっている感がないマルティネッリへの長いボールだが、この試合では抜群に効いていた。ハヴァーツとの連携で抜け出すと見事にシュートを決めて見せた。
前半の最後を飾るゴールはこの試合ここまで他の選手に比べると存在感がなかったウーデゴールが決めた。お膳立てをしたのはまたしても冨安。右サイドからの豪快なオーバーラップから緩急のついたクロスを上げて、これをキャプテンがボレーで仕留めた。
マルティネッリのロストからピンチを迎えたり、ハヴァーツが自陣深くでファウルを犯してピンチを招いたりなど内容面まで踏み込めば試合をコントロールしての完璧な前半というわけではなかった。しかしながら、ミドルゾーンからの加速からゴールを奪う怖さを見せてほしいというプレビューで述べたこの試合のテーマとしては120分と言える前半の出来だった。
後半の頭はRCランスのポゼッションでスタート。急ぐわけではなく、横に揺さぶりながらアーセナルの守備を切り崩しにいく。高い位置からボールを奪えなかったアーセナルだが、リトリートからスペースを埋めてボールを奪い返すと落ち着いたボール保持から静的な形で試合の主導権を取り返す。結果的にシュートまで行かせなかったのだから、うまく試合のテンポを落としたと表現して差し支えないだろう。
その後も主力を入れ替えながら試合の主導権を離さないアーセナル。後半追加タイム前にはハンドでPKが与えられてジョルジーニョが仕留めて6点目。後半もゴールを奪うことに成功する。
最後はワイにチャンスがあったが、ガブリエウのシュートブロックが間に合いクリーンシートも死守。頼りになるCBの柱の雄叫びがこの試合の最後のハイライト。アーセナルは6得点の快勝でグループステージの首位通過を決めた。
ひとこと
本文の途中でも書いたが、試合を掌握することは得意だが、なかなか怖さを見せられなかった今季のアーセナルに足りない部分をきっちり出せた試合だと思う。後ろを向いたパスワークに逃げれば迷わず襲いかかるプレッシングや流れるようなカウンターは見ていて気持ちがいいエネルギッシュなものだった。
試合結果
2023.11.29
UEFAチャンピオンズリーグ
Group B 第5節
アーセナル 6-0 RCランス
アーセナル・スタジアム
【得点者】
ARS:13‘ ハヴァーツ, 20’ ジェズス, 23‘ サカ, 27‘ マルティネッリ, 45+1′ ウーデゴール, 86′(PK) ジョルジーニョ
主審:アルトゥール・ディアス