オープンながら少ない決定機の首位攻防戦
レビューはこちら。
https://www.footballista.jp/regular/173581
首位攻防戦となるアンフィールド決戦は落ち着く間もなく生まれたアーセナルのゴールで開幕。セットプレーからガブリエウがネットを揺らして早々に先行する。
この試合のメインとなる局面はリバプールの保持。アーセナルは枚数を合わせてのハイプレスは行っていないが、ジェズスがリバプールの左サイド側から追い込みながらハヴァーツがプレスのスイッチを入れる形で高い位置からのボール奪取を狙っていく。
しかしながら、リバプールはスイッチ役がいない逆サイドにボールを振ったり、スイッチ役のハヴァーツの背後にガクポやショボスライを忍ばせることによって徐々にアーセナルのプレスを撃退していくように。これで落ち着いてボールを持つことができるようになった。
自由を与えられたバックラインからフィードを飛ばしたのはアレクサンダー=アーノルド。サラーとジンチェンコの1on1を生み出したパスからリバプールは同点ゴールをゲット。アーセナルはビルドアップのところで押し返すことができずに、自分たちの時間を作ることができず、リバプールに自由に高い位置でボールを持たせたことが失点に繋がってしまった印象。サラーとジンチェンコのマッチアップはどう対策するかというよりもきっちり隠すことのほうが重要である。
迎えた後半はアーセナルはハイプレスとポゼッションから押し返すことを狙う立ち上がり。しかしながら、ビルドアップの局面においては遠藤の出足の良さが際立っており、リバプールはプレスからの波状攻撃を仕掛けることができていた。
アーセナルも左右にボールを動かすことでリバプールのプレス回避に対して応戦する。この辺りは前半のリバプール側の保持で突きつけられた部分をアーセナル側もまた突きつけられた形である。アーセナルもまた相手のプレス側が出してきた課題を解決した格好だ。
押し返すことができるようになってきたアーセナルだが、コナテをはじめとするCBの強固さに苦戦。チャンスらしいチャンスが作れないまま時間が経過していく。試合自体はオープンな展開が続いていたのだが、両チームに生まれたチャンスがあまりにも少なかったことを考えると、アンカーとCBのカバー範囲の広さがアーセナルもリバプールも素晴らしいということだろう。もちろん、70分のアレクサンダー=アーノルドのチャンスは例外。逆にミスが絡まなければあれだけのチャンスは作れないということだ。
オープンだが保持側にゴールチャンスが多く訪れないという珍しい展開になった一戦。アンフィールドで迎えた首位攻防戦は痛み分けで幕を閉じることとなった。
ひとこと
特にリバプール側に見られたリスタートの早さが印象的。そうでもしなければ守備ブロックに風穴を開けられなかったことの裏返しだろう。
試合結果
2023.12.23
プレミアリーグ 第18節
リバプール 1-1 アーセナル
アンフィールド
【得点者】
LIV:29′ サラー
ARS:4′ ガブリエウ
主審:クリス・カバナフ