■決勝点は幻となり一抜けはお預け
依然大混戦となっているグループD。どの試合もシックスポインターという重要で気の抜けないカードが続いている。
3-4-3の使い手が多いというのもこのグループの特徴。この試合も例に漏れず、互いに3-4-3をぶつける形の構図になった。ミラーフォーメーションと言ってもそこまで高い位置からプレスに行くことはない。序盤こそスポルティングは前向きのプレスを見せたが10分もすると落ち着くように。後方を厚くしながら、自陣側で遊軍を作りつつのマンマークを採用してのトランジッションが少ない展開になった。
そうなると、保持側はどこでズレを作るか?という話になる。トッテナムは前線の裏抜けである。この日先発に抜擢されたルーカスは立ち上がりから積極的にラインブレイクのフリーランを行っていた。しかし、これはスポルティングがきっちりとオフサイドをとる。
一方のスポルティングはライン間勝負。パウリーニョのポストやエドワーズやトリンコンへの縦パスからきっかけを掴もうとする。こうしたズレに対するトライ+セットプレーでどちらのチームも少ないチャンスを得点に結びつけるチャレンジを行うという、非常にジリジリした展開になった。
その少ないチャンスをゴールに結びつけたのがスポルティング。パウリーニョのポストからエドワーズのミドルで先制。トッテナムはスポルティングのアタッカーの斜めのランには対応できておらず、受け渡しの際にフリーになることが多かった。この場面でもポストを受けてからのエドワーズの動きに対してプレッシャーをかけることができず、ミドルを打てる間合いを許してしまった。
先制してからボール保持を続けるトッテナム。強引にケインにボールを当てる形を作れれば、シャドーは前を向くことができるか、外循環のクロスはほぼ効果なし。先制点を縦にジリジリとした展開を強いられる。
ビハインドのまま折り返したトッテナムはプレスを強化。3バックに対して、3トップがプレッシャーをかけ、全体を押し上げるように時間を奪いに行く。スポルティングが慎重なボールの動かし方をしていたので、ボールの奪い方がめちゃめちゃ良くなった!というわけではないが、ゴール前のシーンを増やすことには成功。枠内シュートを増やしながらスポルティングのゴールに迫っていく。
時間の経過とともに苦しくなるスポルティング。ワイドの1on1で優位を取らせないこととエリア内の跳ね返しでなんとか粘る時間帯が続くように。終盤にはメンバーを入れ替えたフレッシュな前線で決定機を作るシーンもあったスポルティングだったが、ここはロリスがファインセーブで立ちはだかる。
1点差で食い下がったトッテナムはセットプレーからついに同点ゴール。ベンタンクールのゴールで追いつく。スポルティングはアダンの中途半端な対応が命取りになってしまった。
終盤までグループステージ突破を決定づけるゴールをとりに行ったトッテナム。しかしながら、追加点を得ることができず。後半追加タイムの幻の決勝点はオフサイド判定で取り消されてしまい、残ったのはコンテに対するレッドカードだけだ。
グループDは最終節まで全チームが自力突破の可能性を残すという大混戦。いよいよクライマックスを迎えることになる。
試合結果
2022.10.26
UEFAチャンピオンズリーグ
Group D 第5節
トッテナム 1-1 スポルティング
トッテナム・ホットスパー・スタジアム
【得点者】
TOT:80′ ベンタンクール
SPO:22′ エドワーズ
主審:ダニー・マッケリー