MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2024.2.25 J1 第1節 柏レイソル×京都サンガF.C. ハイライト

目次

大物高卒ルーキーの一撃で京都が痛み分けに持ち込む

 いわゆるオルンガが大暴れしたことも記憶に新しいカード。極寒の日立台で迎える柏のホームの開幕戦は京都を迎えての一戦になる。

 序盤は縦に速い展開でのスタート。前線へのロングボールを入れる形から両チームともダイレクトに前に運ぶことを狙っていく。

 興味深かったのは互いのフォーメーションのかみ合わせが微妙に悪いこと。保持側は時折プレスのズレを狙う形を意識していた。例えば、柏はボール保持の際に2人のCBとGKで京都の4-3-3のスリートップを手前に引き寄せると、SBのジエゴ目がけたロングボールから一気に前進を狙っていく。

 京都は同サイドに圧縮する形で柏の攻撃を受け止めに行く。前線は割りかし簡単に外されてしまうので、根性を見せなければいけないのは3センターということになる。よって、柏としては逆サイドまでスムーズに展開ができれば面白いのだが、特にそうしたアプローチは見せず。

 むしろ、狙い目としては柏の左サイド側を縦に鋭く進む展開。福田の背後をターゲットにサヴィオに加えてジエゴ、小屋松などが背後のランでこちらのサイドを集中砲火。左サイドからクロスからのフィニッシュの形を作っていく。

 一方の京都の立ち上がりは左サイドの原にボールを預けながらのオーバーラップを狙っていく。初めは左で起点を作って、ファーの豊川狙いのクロスで仕留めるイメージだったが、時間の経過と共に少しずつ右サイドの攻撃も増えていく京都。おそらくではあるが、柏が左サイドからの攻めをかなり重点的に行っていたので、その裏を狙おうという流れから右の攻撃が増えていったのだろう。

 空中戦時の激しいコンタクトの応酬が多く見られた前半。見ごたえのあるデュエル合戦ではあったが、どちらも得点を決めることはできず。試合はスコアレスでハーフタイムを迎える。

 後半の頭に主導権を握ったのは柏。クロスに対してアピアタウィアとソンユンがバタバタとした対応となったが、これを細谷が決め切れず。絶好の先制の機会を逃す。

 だが、それ以降も一方的に柏が左右から押し込む展開。縦関係のパスの出し入れから裏抜けのサヴィオが決定機を迎えると、これ以降はかなり直線的に裏を目がけたプレーが多くなる。

 だが、チャンスに結びついたのはもう一味アクセントを加えたようなプレー。縦に直線的に進む展開からサイドの逃げ場となったサヴィオが長いレンジからのスーパーショット決めてついに柏が試合を動かす。

 以降も主導権は柏。PKを獲得して追加点の絶好のチャンスを得る。この攻撃も先制点同様縦に速いボールからサイドへのスローダウンという流れ。ボールを受けた関根がインサイドに刺しなおすと3人目の飛び出しの役割を担った山田が宮本に倒されてPKを献上する。しかし、このPKを細谷が失敗。シュートは枠外に飛んで行ってしまう。

 4-3-3を維持しつつ、攻撃的な交代からなんとか反撃を狙う京都に対して、柏は立田を入れて5バックにシフト。試合は終盤に向かうにつれて京都が押し込んでいく。

 柏が跳ね返す展開が続くが、セットプレーで決壊。最重要人物の原が犬飼の背後から抜け出してあっさりとフリーになると、こぼれ球を押し込んだのは高卒ルーキーの安齋。土壇場で京都が追いつく。

 PK失敗を契機に押し返した京都が反撃に成功。何とか勝ち点1を奪い取り、開幕戦は痛み分けとなった。

ひとこと

 飯田主審の胸を小突いて、同点ゴールを奪い取る安齋はめっちゃ大物だなと思った。

試合結果

2024.2.25
J1リーグ
第1節
柏レイソル 1-1 京都サンガF.C.
三協フロンテア柏スタジアム
【得点者】
柏:77‘ マテウス・サヴィオ
京都:90+4’ 安齋悠人
主審:飯田淳平

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次