MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2024.3.16 J1 第4節 アビスパ福岡×FC東京 ハイライト

目次

キャラ変したFC東京が今季初勝利を手にする

 今季初勝利を狙いたいFC東京。今のところ負けがない福岡の本拠地に乗り込んで勝ち点3を奪いにいく。

 FC東京のスタメンで驚きがあったのはここまでメンバーに食い込むことができていなかった高のスタメン登用だろう。期待度から言えば当然のことだろうが、前触れのないスタメンへの抜擢となった。

 ディエゴ・オリベイラがいないこともあるだろうが、FC東京は高が入ったことを活かすような軽いパスを軸とした組み立てで進めていく。福岡はFC東京の中盤をケアする形にしたいが、自在に立ち位置を変える高と小泉を捕まえることができない。

 相手を引きつけて話すというよりはポイントを多く作りながら少ないタッチで速くボールを動かしていくという感じ。まるでワンタッチ縛りをかけている?と思えるようなスピーディーな形でパスを回していく。右サイドではWGの仲川かSBの長友のどちらかが中央に絞ってパスワークに参加する。

 先制点のシーンはサイドにボールを集めながら突破を図り、インサイドに入っていたターンだった長友が飛び込むことで完結した場面。ボール周辺とゴール前にきっちりと枚数をかけることでゴールに侵入することができていた。

 1点目の場面でも効いていたが、2点目の場面で活躍したのは遠藤。ポストプレーで一瞬面を作ることで相手をマークを引きつける動きは速いタッチ先行のFC東京の中でいい緩急になっていた。荒木の抜け出しを見事にお膳立てした後も、相手を背負ってきっちりとファウルを奪うなど素晴らしい働きを見せていた。

 福岡も保持にまわれば十分にやりようはありそうだった。ウェリントンへのロングボールはもちろん、FC東京への中盤を引き出してのパスワークや右サイドから紺野が勝負を仕掛ける形を作るなど、十分に攻撃は期待値をもてる形を作り出していた。

 後半は追いかける福岡が岩崎を投入することで4-4-2にシフト。前線に入った岩崎は左サイドに流れることで金森とのコンビを結成。前線、中盤を軸に主導権を握り直しにいく。

 しかしながら、FC東京も問題なく自分たちのペースで試合を握り直す。前半と同じく、ボール周辺とゴール前にきっちりと人をかけていく。逆サイドの使い方はアイソというよりは仕上げ。SBの入り込むアクションでファーサイドを使う。例えば、バングーナガンデの3点目などはその一例と言えるだろう。

 福岡も終盤にファーへのクロスから追撃弾。飛び出した岩崎と粘った新加入のザヘディにより松岡移籍後初ゴールをアシスト。1点を返す。

 だが、福岡の反撃もここまで。FC東京がSB陣の活躍で今季初勝利を記録した。

ひとこと

 FC東京のキャラ変は高の登用によるものだろうが、オリベイラが入ってくるとどうなるのかは気になるところ。

試合結果

2024.3.16
J1リーグ
第4節
アビスパ福岡 1-3 FC東京
ベスト電器スタジアム
【得点者】
福岡:82′ 松岡大起
FC東京:28′ 長友佑都, 32′ 荒木遼太郎, 57′ バングーナガンデ佳史扶
主審:山下良美

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次