MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2024.5.26 J1 第16節 名古屋グランパス×京都サンガF.C. ハイライト

目次

同点弾以降の一押しが足りず

 連勝と勢いに乗る名古屋。九州遠征から帰ってきての一戦は不調に喘ぐ京都との試合となる。

 立ち上がりは落ち着かないボールの動かし方の応酬。ともに安全なロングキックをベースに前線にとっととボールを当てるスタートとなった。ロングキックはラインを揺さぶるようにターゲットが上下しながらというのが両チームの共通項。とにかく敵陣に早くボールを放り込んで相手のミスを待つフェーズである。

 どちらかといえば保持で工夫を見せていたのは京都。名古屋のシャドーをインサイドに引き寄せつつ、サイドからボールを運びながらクロスを上げていく。しかしながら、名古屋のクロスへの耐久度は十分。シンプルなクロスを引っ掛けて跳ね返すことはできていた。

 対する名古屋は中盤に降りてくる森島を使って左右に揺さぶりながら攻め手を探していくフェーズ。負傷交代した小野に代わって投入された中山が入った右サイドから攻撃を仕掛けていく。

 先制点を決めたのは京都。原のロングボールをベースにセカンドを拾うと平戸のロブパスが抜け出した豊川の足元に。素晴らしい芸術的なボレーで試合を動かしてみせる。

 このゴール以降、ポゼッションの割合を強めた名古屋。しかしながら、チャンスらしいチャンスを重ねることはできないまま前半は終了。ハーフタイムはアウェイの京都が優勢で迎える。

 京都は前半と同じくハイプレスで強気に出ていくスタート。名古屋はバックスのバタバタ感が目立ち、自陣でのミスからピンチを迎えることもしばしばだった。だが、保持においては右サイドの中山を軸に旋回からクロスを上げるところまでは至っており、展開としては前半の終盤よりは明らかにフラットだったといっていいだろう。

 ファウルが目立つアバウトな展開になってきた後半の中頃の時間帯。互いに中盤やバックラインの遅れたアプローチにより試合が止まりやすくなる。停滞したリズムの中でなかなか決定機が生まれにくい展開となった中で得点を挙げたのは名古屋。ユンカーが見せたボックス内の粘りで恩恵を受けた椎橋のミドルシュートが相手に当たり、幸運な形で試合を動かすことに成功する。

 名古屋は倍井を投入して左サイドでもポイントを作っていく。だが、WBに攻撃的な選手を入れたことで京都が保持に転じた場合はこちらのサイドが逆にピンチに陥ることもあった。

 外には攻撃の起点を作った名古屋だが、アタッカー陣のボールを引き出す動きが停滞したため主導権を引き寄せきれず。復帰明けの山岸のコンディションアップはまだ先になるのかなという感じであった。

 勢いよく連勝をしていた名古屋だが、この試合では停滞。京都と勝ち点1を分け合う結果となった。

ひとこと

 名古屋がこの試合を押し切るにはもう一押しが足りなかったかなと感じた試合だった。

試合結果

2024.5.26
J1リーグ
第16節
名古屋グランパス 1-1 京都サンガF.C.
豊田スタジアム
【得点者】
名古屋:75′ 椎橋慧也
京都:36′ 豊川雄太
主審:上村篤史

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次