MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2024.6.1 J1 第17節 浦和レッズ×ヴィッセル神戸 ハイライト

目次

ゲームチェンジャー登場で巻き返しに成功した浦和

 ここにきて連敗と足止めを喰らうこととなった神戸。町田追走のためにも埼スタでなんとか勝ち点3をものにしたいところである。

 立ち上がりから優勢となったのは神戸。落ち着かない展開の中から押し込む状況を作り出すと、セットプレーからゴールを脅かす。押し込むフェーズから素早く即時奪回に移行できたのは効果的だった。浦和も長いボールで対抗。ソルバッケンの奥に流れるメンデスをターゲットにするなど時折工夫は見られたが、なかなか押し返す頻度は上がってこない。

 一方の神戸は初瀬をSBに起用することでサイドからもロングボールの発射台を置く。先制点の起点はその初瀬。浦和の4-4-2プレスを幅を使って回避し、初瀬がボールを前に運ぶとそこから右サイドのクロスでゴール。ボックス内で2回繋いだところから井出がゴールを仕留める。

 以降も押し込みながら左右からクロスを上げる神戸。優勢に試合を進めていく。

 25分くらいになったところでようやく浦和がボールを持てる時間が出てくる。神戸は引く時は思いっきり引くので、一度押し込むことができれば浦和が押し込むフェーズは長持ちすることとなっていた。

 しかしながら、中央を固めつつSHがサイドの守備をサボらない浦和は苦戦。苦し紛れのクロスを神戸に跳ね返され続けるなどなかなかペースを握ることはできない。ポゼッションは取り返したけども、主導権は取り返せないままハーフタイムを迎える。

 後半、浦和の苦しい流れを変えたのは中島の投入。左に中島、右にソルバッケンが入ることで浦和は左右にタメを作る選手が入ることに。これで左右のSBがオーバーラップする時間を稼ぐことができる。

 特に中島の効果は抜群。ペナ角からファーサイドのクロスとシュートの両睨みをしつつ、渡邉のオーバーラップを促すことで確実に押し込む頻度を増やす。同じ押し込む展開でもゴールの脅かし方が前半とは全く異なる展開となった。

 すると、浦和はこの両WGから同点ゴールをゲット。戻りが遅れた神戸の中盤に対して、ソルバッケンがインサイドに切り込んで扇原を釣り出すと、内側に絞った中島が完全にフリーに。ここからミドルシュートを決めて試合を振り出しに戻す。

 以降はオープンな展開。宮代、パトリッキなど神戸は前線に積極的にアタッカーを投入することで反撃を狙う。ただし、間延びした中盤は浦和にとっても好都合。中島が一発のスルーパスからチャンスを作ることができるため、神戸にとっては諸刃の剣のような展開だった。

 どちらが点を取ってもおかしくはない終盤戦には結局ゴールは生まれず。試合は痛み分けのまま幕を閉じた。

ひとこと

 ゲームチェンジャー・中島翔哉、見事な仕事ぶりだった。

試合結果

2024.6.1
J1リーグ
第17節
浦和レッズ 1-1 ヴィッセル神戸
埼玉スタジアム2002
【得点者】
浦和:61′ 中島翔哉
神戸:15‘ 井出遥也
主審:中村太

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次