野澤の粘りで1ポイントをもぎ取ったFC東京
中断明けはG大阪との一戦。鹿島に続いてFC東京は上位勢との戦いが続いている。
立ち上がりのバタバタとした展開を凌ぐと、ボールを持つのはG大阪。2人のCBにアンカー気味に振る舞う鈴木が3枚で後方のボール保持。FC東京はバックスにボールを持たせてOKというスタンスではあったが、アンカーに対するマークが曖昧で簡単に前を向かせていた。
ボールを持つことを邪魔されなかったG大阪は左右のサイドから突っついていく。大外のWGにSBが加勢する形でまずは外側のレーンからの攻略を狙っていく。左サイドでは正対するウェルトンの仕掛けがベース。右サイドは手前で遠藤を釣っておきながら、長友の背後を山下で突く形から抜け出しを狙う。構造で勝負する右サイドの方がやや有効打は多かったかもしれない。
外からの攻撃でボックス内に迫るG大阪。中央でジェバリが深さを作りながらFC東京のラインを下げており、スペースメイクに貢献する。押し下げるフェーズが安定していて、ボックス内で深さを作れる状況ということでG大阪はとても有利な状況。だが、野澤が危うい場面のセーブでチームを救い続ける。ミドルなどのセーブはもとより、ファーに送られるクロス等への対応も完璧。FC東京は前半はほぼボールを持って前に出ていくフェーズを作ることはできなかったが、野澤の踏ん張りによりなんとかタイスコアでハーフタイムを迎える。
後半の頭は互いにセットプレーからの決定機。FC東京はロングボールから起点を作り、安斎が決定機を迎えるがゴールを奪うことはできず。同じくG大阪もウェルトンがセットプレーからチャンスを迎えるが、これをモノにすることができず。試合はスコアレスから動かない。
前半よりはフラットな展開でのスタートとなったが、FC東京はプレスからスイッチを入れることができず、徐々にG大阪がボールを持つ時間が長くなるように。ウェルトンはミドルゾーンからの加速で相手を抜いて行ったり、正対した相手に対してファウルを奪ったりなど、再びゴールに近づくシーンを増やしていく。
FC東京はプレスからの陣地回復は難しい状況ではあったが、小柏などのロングカウンターに効く選手の投入で終盤は乱戦に持ち込む。だが、互いにゴールを生むことができないまま試合は終了。攻め続けたG大阪相手にFC東京がなんとか1ポイントを持ち帰った試合となった。
ひとこと
いうまでもなく野澤の貢献度の高さは偉大であった。
試合結果
2024.8.7
J1リーグ
第25節
ガンバ大阪 0-0 FC東京
パナソニックスタジアム吹田
主審:今村義朗