MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2022.10.8 J1 第32節 ヴィッセル神戸×サンフレッチェ広島 ハイライト

■特化した左サイド攻撃で後半に畳みかける

 カップ戦の両にらみが続く広島にとってはリーグ戦のモチベーションは難しいところ。この日の広島はバックラインを中心にターンオーバーを実施し、主力の多くを入れ替えた。

 だが、率直に言ってその入れ替えた選手たちの評価は難しい試合になったといえるだろう。もちろん、立ち上がりの今津の退場のことである。前川への危険なチャレンジは大事には至らなかったが、判定はレッドカード。広島は80分以上を残して10人で戦うことになる。

 広島は初めこそ4-4-1で対抗していたが、神戸のセットプレーのところで柴﨑に代えて佐々木を投入し、5-3-1のフォーメーションに変更する。当然カウンターからの一発狙いである。

 ボールを持てるようになった神戸はゆったりと攻める。特に狙っていたのは左サイドのハーフスペース。汰木、酒井という本来こちらのサイドのポジションの選手はもちろん、小林や山口なども顔を出し、徹底的にこちらのスペースを狙っていく。青山や松本など、広島の中盤は10人でも1列手前に出てくる意欲があったので、その部分をひっくり返せたときはよりチャンスになった。

 先制点はFKから。左サイドの押し込みを利用して得たFKから山口のアイデア溢れるパスを大迫が折り返し、混戦を菊池が押し込んで先手を奪う。もみ合いから押し込んでのゴールという非常に菊池らしいゴールだったといえるだろう。逆に広島は藤井が犯したファウルがやや軽率なように見えた。

 ビハインドになっても広島には追いつくチャンスがあった。まずは神戸側の問題。あまりハイプレスに出てくるイメージがない神戸だが、この試合では相手が10人ということにある程度勝算があると踏んだのだろう。広島にとってはその前がかりな姿勢が付け入るすきになった。プレスが連動していないところから広島はつないで前線にボールを預けることができていた。

 絶好調だったのはエゼキエル。この日のエゼキエルは1枚剥がすならば余裕で、3,4人に囲まれたとしてもその壁をぶち破ってしまうくらいの馬力があった。敵陣に運ぶ手段はあった広島だが、どうしても彼に合わせて上がれるのがソティリウしかいないという厚み不足の問題と、神戸のリトリートの早さには苦戦することになる。

 広島の反撃をある程度許した神戸だが、後半も攻め手である左サイドから攻め続けることで試合を動かす。54分、大迫の左サイドからの抜け出しに合わせたのは小林祐希。重点的に行っていた左サイドの攻撃に参加した大迫に対して、住吉のチェックが遅れたのは広島にとって痛恨だった。

 すると1分後には角度のないところから酒井が決めて追加点をゲット。さらには2分後に汰木が4点目を奪いとる。わずか3分間の間に3ゴール。後半開始15分も経たないうちに試合を完全に決めてしまった神戸だった。

 10人の広島は勝ち目がなくなっても前からプレスをしていた。この試合はなかなか良い方に転がらなかったが、チームは良い雰囲気なのだろう。受ける側の神戸の選手たちも含めて、4-0の割にはダレた感じがない終盤戦になったのがとても印象的な試合だった。

試合結果
2022.10.8
J1 第32節
ヴィッセル神戸 4-0 サンフレッチェ広島
ノエビアスタジアム神戸
【得点者】
神戸:20’ 菊池流帆, 54‘ 小林祐希, 55’ 酒井高徳, 57‘ 汰木康也
主審:西村雄一→岡部拓人

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次