MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2024.9.22 J1 第31節 アルビレックス新潟×ヴィッセル神戸 ハイライト

目次

特別な2人の同点弾が分水嶺に

 湘南に快勝後、ミッドウィークには名古屋に敗戦を喫するという浮き沈みの激しい戦いぶりを見せている新潟。今節の相手は優勝争い真っ最中の神戸だ。

 新潟の保持は通常営業。サリーをベースに数的優位を確保すると、サイドにボールをつける形から前進する。プレスはあえて引き付けてから。神戸の陣形を間延びさせる形を作ると、先週末に大暴れしたライン間の長倉を使うことが出来るという算段である。

 一方の神戸もかなりショートパスを使う頻度は高かった。まずは新潟の2トップを広がるCBできっちり外す。2トップを外したサイドからSBを起点にボールを前に進めていく。出口となるのは右サイドがメイン。巧みなポジションでフリーになる酒井のサポートを受けて武藤が仕掛けるケースと、低い位置からの初瀬の対角パスを受けるケースの2つで右サイドから勝負する形を作っていく。

 先制点はこの右サイドから。サポートに入った酒井のクロスはシュートか合わせるのか非常にファジーなもの。このボールは誰も触ることなくネットイン。絶妙なクロスで先制点を手にする。

 対する新潟も絶好調の長倉が反撃。左サイドからのクロスに遅れて入ることでマークを外すことに成功すると、そのままシュートを叩き込んだ。

 自陣からのつなぎも素晴らしかった新潟。神戸のプレスに対して縦を使って揺さぶると、左サイドの橋本が奥行きのあるパスが小野に通って逆転に成功する。さらに長倉の体の張ったキープから谷口が決定機を迎えるが、これは前川のセーブに阻まれる。

 神戸も井出や大迫など降りる選手を使ったシンプルなワンツーからゴールに迫るが、こちらもゴールを生み出すことが出来ず。試合は新潟のリードでハーフタイムを迎える。

 後半も一進一退の流れが続く展開に。保持側の工夫が目立ち、非保持側を上回ることが続く。新潟はサイドから押し込んでのミドルなど保持型チームとしてはこれくらいできるなという感じだったが、神戸は前半に続き酒井のポジションが素晴らしく、勢いに乗った新潟のプレスをへし折るきっかけになっていた。

 それでも機会的には新潟が優勢の展開に。その状況をひっくり返したのは前半に見せた降りるアクションからの裏抜け。大迫と武藤のコンビのピンポイントのつなぎが炸裂し、神戸は劣勢の中で同点ゴールを手にする。新潟は舞行龍の負傷でデンが交代で入ったところをうまく使われてしまった格好だ。

 この同点ゴールを境に新潟は前線のプレスの重さが目立ち、神戸が押し込むように。それでもサイドから運ぶスペースが出来たら新潟は何とか反撃に向かうという終盤戦となった。

 試合を決めたのはラストのセットプレー。ネットを揺らしたのは菊池。土壇場で神戸が勝ち越しゴールを決めて、優勝争いに向けて大きな3ポイントを手にした。

ひとこと

 展開もスコアも二転三転するシーソーゲームは非常に見ごたえがあった。

試合結果

2024.9.22
J1リーグ
第31節
アルビレックス新潟 2-3 ヴィッセル神戸
デンカビッグスワンスタジアム
【得点者】
新潟:31‘ 長倉幹樹, 36’ 小野裕二
神戸:15‘ 酒井高徳, 73‘ 武藤嘉紀, 90+6′ 菊池流帆
主審:小屋幸栄

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次