縦横無尽の前線で残留に向けてリーチ
急失速の町田が優勝争いから脱落し、タイトルは広島と神戸のマッチレースになる。後半戦好調の京都のホームゲームで結果を出し、広島としては残り試合の主導権を握りたいところだろう。
前節と同じく、京都はロングボールをベースにスタート。広島もまたロングボールで応戦した。
前半の試合の流れを分けたのはロングボールそのものというよりも、ロングボールの応酬によって生まれた中盤のスペースをどのように使うか?であった。広島はグラウンダーのパスをいくつか繋いで前線に縦パスをつけていっていたし、京都は縦横無尽に動き回る前線が浮いたスペースに降りることでボールを収めてもらう。
京都の前線はとにかく縦に横に動き回る。その上、原は反転して自らボールを運ぶことができるというスペック持ち。浮くと一気に前進ができる。
広島の前線はアバウトにボールを預けても京都の寄せに対して屈してしまい、ボールを収めることができない状況が続く。それよりも3バックで京都のSHを手前に食いつかせつつ、外レーンをWBでつっつく形の方が有望。京都の4バックはナローなので、SHの背後を取ることができれば十分に前進できるチャンスはあった。
後半も両軍はロングボールを軸にデュエルを繰り広げていく。京都のバックスは後半も跳ね返しが良好。前線に加えて中盤の川﨑が横に大きく動き回りながらサイドの攻撃に加担する。
先制点を決めたのは京都。右に流れた原がボールを収めると、オーバーラップをしたのは大外の福田。マイナス気味となったクロスを平戸が仕留めてついに均衡を破る。
広島は交代選手を入れて流れを変えにいくが展開は変わらず。右サイドからクロスを狙っていくが、京都は押し下げられながらも跳ね返し続けることで対応する。
むしろ、カウンターからサイド攻撃をやり返す場面においては広島に冷や汗をかかせる場面も大迫は相手GKの太田以上に出番が多い終盤戦となった。
最後は5バックで固めて強かに勝利した京都。広島は優勝間際に大きなブレーキ。逆に京都は残留に向けてリーチとなる勝ち点3を手にしれることとなった。
ひとこと
動き回る京都の前線は行動範囲が広い広島の守備陣でもかなり潰しにくそうな印象だった。
試合結果
2024.11.3
J1リーグ
第35節
サンフレッチェ広島 0-1 京都サンガF.C.
エディオンピースウイング広島
【得点者】
京都:62‘ 平戸太貴
主審:池内明彦