MENU
カテゴリー

「守備で頑張れる人は待てる」~2024.10.22 UEFAチャンピオンズリーグ リーグフェーズ 第3節 アーセナル×シャフタール レビュー

プレビュー記事

目次

レビュー

 アーセナルはボールを持ちながらのスタート。ハイプレスで相手の中盤をハメに行ってボールを回収。右サイドを出口としてボックス内に迫っていく立ち上がりに。サイドでジェズスが押し込む起点として機能しているため、アーセナルは高い位置からのプレス↔︎サイド攻撃のコンボでシャフタールを一方的に押し込んでいく流れとなる。

 保持においては3-2-5がベース。ライスとカラフィオーリがトーマスの相棒を折半する今のアーセナルにおけるオーソドックスな流れと言えるだろう。マルティネッリが左に入り、トロサールとハヴァーツのタンデムが復活したことでボーンマス戦で見られた3CHの重さ問題はこの試合では明らかに解決が見られた。

 しかしながら、いつも通りじゃない箇所もある。もちろん、サカがいない右サイドだ。さらにこちらのサイドではホワイトのオーバーラップが皆無。おそらくコンディションに問題を抱えているために自重しているのだろうが、ジェズスと彼をサポートするために流れるハヴァーツと2人でこちらのサイドをなんとかしなくてはならなかった。

 アーセナルが攻撃面でのサイド攻撃の平時と比較してのパワーダウンをうまくカバーできたのはオフザボールの運動量が十分にあり、パスコースの創出ができたから。そして、裏に入れる勝負パスを増やしつつ、シャフタールのボール奪取後のコントロールに対する即時奪回を仕掛けることができたからが大きい。特に後者は効果が高く、シャフタールが一度前に出ようとしたところをひっくり返すことで、1回目に作ったよりもさらに大きなチャンスを作ることができた印象だ。

 押し込むアーセナルは平時と比較的似た運用ができている左サイドから先制点をゲット。カラフィオーリの外回りのオーバーラップを囮に活用したマルティネッリの仕掛けがオウンゴールを誘発する。プレミアではダブルチームに来るであろうシチュエーションに対して、相手の2枚目のチェックが遅れ、WG起点のゴールが生まれるという光景はもはやCLのグループステージではあるあると言ってもいいだろう。

 シャフタールは先述の通り、保持ではアーセナルのプレスを回避するのに苦戦。奪われないとしても効果的な前進ができるかの話は別になっており、2CHがポジションを動かしてショートパスの道筋をつけるのがアーセナルに対する有効打になっていたとは言い難かった。

 むしろ、チャンスになりそうだったのは局所的なマッチアップでの優位を活用した攻め。エギナウドのスピードを生かした裏抜けで動きの重いホワイトに勝負を仕掛ける形はアーセナルにとっては脅威。8分のようなマトヴィエンコ→エギナウドのフィードはボローニャ戦でPKを獲得したパターン。同サイドのペドリーニョのオーバーラップも素早く、シャフタールはこちらのサイドに時間を運ぶことができればチャンスができたはず。

 だが、アーセナルはそこまでボールを届けることを許さず、届けたとしてもジェズスの素早いプレスバックからピンチを埋めることに成功。試合はアーセナルのリードでハーフタイムを迎える。

 アーセナルはHTに交代を敢行。警告を受けているホワイトからメリーノにスイッチし、トーマスを右に回す。警告もさることながら、この日のホワイトの動きを見ていればせざるを得ない交代だろう。

 後半は基本的にはアーセナルがボールを持つ時間が長いのは同じ。しかしながら、シャフタールがボールを持つ時のアーセナルのプレスは自重気味。おそらくこれは交代してなおスピード面でマッチアップに不安のあるエギナウド-トーマスのところのスペースを消すことを優先したためではないか。

 ただ、アーセナルは絞るシャフタールの2列目に対してライン間を閉めきれないことが多く、エギナウド以外のところでピンチの場面も迎えることもそれなりの頻度で発生。方向性は見える一方でなかなか苦しい部分もあった。それでも自陣でのポジションチェンジやラヤのサポートを増やした保持で時間を作りながら、なんとか時計の針を進めていく。

 さらにアーセナルに追い打ちをかけたのはカラフィオーリの負傷。これで後半頭に入ったメリーノとともにアーセナルは左サイドの攻撃の完全な再構築を迫られる。その左サイドにおいてぽっかり空いた大外に顔を出したメリーノのクロスがハンドを誘発。アーセナルはPKを獲得。だが、このPKをトロサールがストップされてしまい、スコアは変わらない。

 アーセナルはこのミスを取り返そうと前からプレスにいくが完全に空回り。特にスターリングはチェイシングや裏抜けにトライすると、そこから自陣に戻るまでが時間がかかっている。ジェズスやマルティネッリ、ハヴァーツでは全く気にならないことが彼だと気になるというのは。献身的なFWの姿をいかにアーセナルファンが見慣れているかの裏返しでもあるだろう。

 終盤はシャフタールの攻撃に苦戦するもラヤのファインセーブ、ハヴァーツとマルティネッリのプレスバックと時間作りによりアーセナルは逃げ切りに成功。第2節に続きホームでの連勝を飾った。

ひとこと

 もちろん、満足のいく勝利ではなかったが、トロサールのPKが決まらなかったことで数段苦しい試合になったのは差し引かないといけないし、そういう中でスターターセットの選手たちの奮闘を中心によくやったと思う。特にジェズスとマルティネッリはプレスバックを全く怠らないという意味で週末のスターター入りに大きく前進したのは間違いないだろう。「守備をできる選手に関しては攻撃に関しても待てる」とよく自分はポストするのだけども、この試合では彼らの献身性がその言葉に重みを持たせてくれたと思うし、逆に後半に出てきてプレスや裏抜けのトライの後に戻りきれないスターリングを見ても強く感じる部分だった。

 今季のシャフタールのCLでの不振を見ると、確かにもう少し得点は欲しかったところはある。ただ、今季のアーセナルのCLはポット1,2の相手から消化しており、次節のインテル戦で上位ポットとの対戦は完全に終わる。スポルティングやモナコなど下位ポットで調子のいい相手を残している不安は当然あるが、今の台所事情と照らし合わせれば3試合で勝ち点7のスタートはそれだけで上出来と言えるものだ。

試合結果

2024.10.22
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ 第3節
アーセナル 1-0 シャフタール
アーセナル・スタジアム
【得点者】
ARS:29′ リズニク(OG)
主審:ブノワ・バスティエン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次