1年ぶりの沈黙
レビューはこちら。
前節はリバプール相手に激戦を繰り広げたアーセナル。内容は悪くはなかったが、2試合連続で勝ち点を逃す結果に。優勝争いを見据えると、これ以上勝ち点を落とすことは避けたいという感じだろう。
アーセナルは普段通りの方向性でのスタート。右サイドにボールを預けながら突破を探りつつ、高い位置からのプレスで相手のポゼッションを阻害していく。
しかしながら、方向性はいつも通りではあったが、内容はいつも通りにはならなかったアーセナル。特に気になったのはハイプレスのところである。得意パターンである右サイドに相手を追い込んでも縦パスを通されてしまうのである。
イサクであれば多少は仕方ないところがあるとは思うが、この日暗躍したのはウィロック。縦パスをレシーブして味方をフリーにしたり、味方を追い越すアクションでフリーで攻め上がったりなど大暴れ。対面するライスはウィロックに全くついていくことができないまま、振り回されてしまうことに。
このウィロックへの縦パスからニューカッスルは先制点をゲット。トーマスのクリアが中途半端になったところから右サイドのゴードンまで繋ぐと、素早いクロスから合わせたのはイサク。得意のホームゲームでまたしても得点を重ねる。
以降も縦にパスを作りつつ、右の大外でゴードンというパターンはニューカッスルの攻撃パターンとして確立。アーセナルに押し込まれつつもカウンターからチャンスを生み出していく。
保持においては徐々にアーセナルは手詰まりに。左サイドはマルティネッリのサポートしたい高さにメリーノやティンバーがおらず孤立。ゴードンのダブルチームが鋭いニューカッスル相手にマルティネッリは後手を踏み続ける。逆サイドのサカもジョエリントンのフォローに苦しみ、なかなか打開策になることができない。
後半はサカとサリバの間にハヴァーツが流れることでWGに入れるボールを良化させるプランにでたアーセナル。保持のルートを整えてニューカッスルを押し込む。
左サイドでは途中交代のジンチェンコが入り、WGにボールが入るタイミングを調節。後方に球持ちのいい選手を置くことでさらに保持は落ち着く。
だが、落ち着く以上のことがなかったのもこの日のアーセナルの残念な点。右サイドに切り札として入ったヌワネリもプレストン戦で炸裂したミドルに手を打たれてしまい、効果的な攻撃を出すことはできず。
アーセナルは2年連続セント・ジェームズ・パークで沈黙。昨季と同じ0-1でまたしてもニューカッスルに屈することとなった。
ひとこと
ちょっと見ていて得点が入る感じがしなかった。
試合結果
2024.11.2
プレミアリーグ 第10節
ニューカッスル 1-0 アーセナル
セント・ジェームズ・パーク
【得点者】
NEW:12‘ イサク
主審:ジョン・ブルックス