MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2024.12.4 プレミアリーグ 第14節 サウサンプトン×チェルシー ハイライト

目次

手足なしの状況にステーフェンスが追い打ち

 ハーウッド=ベリス、ダウンズ、ディブリング。今のサウサンプトンで重要な選手を各ポジションごとに挙げたのではなく、これはこの試合におけるサウサンプトンの出場停止選手。手足をもがれた状態でチェルシーを迎える一戦となる。

 序盤は悪くはなかった。左サイドを軸に攻撃的な姿勢を見せるサウサンプトン。前線の高い位置まで出ていくウォーカー=ピータースを食い止めるのにチェルシーは苦戦。早々にアリボが決定機を迎える。

 だが、チェルシーも押し込まれた状態から簡単に反撃に打って出ることができる。サイドからのキャリーであっという間に陣地回復をすると、セットプレーからディサシが先制ゴールをゲット。GK付近に上げたボールを叩き込んで試合を動かす。

 しかし、サウサンプトンもすぐに反撃。左サイドに暗躍するウォーカー=ピータースからアリボがゴール。立ち上がりからきっかけを見せた左サイドの起点からニアのディサシを釣り、あっという間に同点に追いつく。

 この勢いに乗りたいサウサンプトンだが、いつも通りの安いビルドアップのミスから失点。「背後にマーカーが付いているアンカーにパスをつけるな」とセント・メリーズ・スタジアムのロッカールームに掲示を貼っておくべきだろう。

 チェルシーはここからの試合運びは安定。間延びしたライン間のパーマーへの縦パスから一気に前進。押し下げると、セットプレーからチャンスを量産する形で押し込んでいく。中盤の守備がややルーズな側面もあったが、それを上回るチャンスでサウサンプトンを焼き尽くす。右サイドのマドゥエケのゴールでチェルシーは前半のうちに3点目を決める。

 苦しむサウサンプトンはセットプレーの攻撃でステーフェンスが退場。ロメロのせいで「ククレジャの髪は掴んでOK」という認識が付いてしまったのだろうか。VARからのリコメンドであっさりと退場に追い込まれてしまった。

 これ以降は特にこの試合で語ることはない感じ。サウサンプトンはなかなか厚みのある攻撃をもたらすことができないし、チェルシーは問題なく押し込んでいく。後半はサイドからのキャリーでサイドを崩していくという今季のチェルシーにしては比較的に珍しい形で攻撃を続けていく。

 チェルシーは後半にも追加点をゲット。コロコロとゴールに転がるエンクンクのシュートを最後の最後でパーマーが横取りし4点目を決める。最後は交代で入ったサンチョが仕上げ。大量5得点を挙げる。

 手足がない状態から10人に追い込まれたサウサンプトンは当然のように大量失点。チェルシーに楽々と勝ち点3を持って行かれてしまった。

ひとこと

 まぁ、そりゃこうなるわなぁ。

試合結果

2024.12.4
プレミアリーグ 第14節
サウサンプトン 1-5 チェルシー
セント・メリーズ・スタジアム
【得点者】
SOU:11′ アリボ
CHE:7′ ディザシ, 17′ エンクンク, 34′ マドゥエケ, 76′ パーマー, 87′ サンチョ
主審:トニー・ハリントン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次