アグレッシブな3バックでのクローズ
ついにラッセル・マーティンに対して解任通告を行ったサウサンプトン。新監督としてイヴァン・ユリッチを招聘し、ウェストハムとの初陣に挑む。
しかし、序盤にペースを掴んだのはウェストハムの方。ロングキックでのスタートから前線に収めどころを作り、一気に前進を狙う。ファストブレイク気味の右サイドからの攻撃はクロスバーまでと早々に決定機を作る。
降りるアクションをする前線に対してややリアクションが遅れるサウサンプトンに対して、ウェストハムはボールを受けたところから左右に振るアクションで前進していく。
しかしながら、ウェストハムはそこまでプレスに熱心ではなかったため、サウサンプトンも保持においては余裕がある展開。特にサイドのケアが甘く、WBにさえボールを届けることができればそれだけで敵陣に迫れる形に。3バックという数的優位を生かし、対角のフィードで大外にボールを届け、ウォーカー=ピータースと菅原の仕掛けから勝負をかける。
明確にズレを作れなくてもインサイドには背が高いオヌアチュがいる。少なくとも体格的には競り勝つことができるので、とりあえず放り込む価値はあった。ヘディングの精度自体は低いけど。
この大外→オヌアチュというルート開発で時間の経過とともに優位を取ったのはサウサンプトン。ウェストハムはサイドの封鎖の遅れがズルズルと劣勢に繋がることに。逆に大外にボールをおいたときに同数で打開の必要があったのはウェストハムが保持に回ったケース。正対した状態でも状況を動かすことができるクドゥスがいなければきっかけを作るのは難しかった。
後半のウェストハムはより自陣でのポゼッションで引き寄せながらボールを動かしていくイメージ。ギド・ロドリゲスあたりは不安定さはありながらも打開のためにリスクを請け負うという形をとっていく。
そのリスクの甲斐もあってか、ウェストハムは先制ゴールをゲット。左右からのクロスにファーのソーチェクが触り、折り返しをフュルクルクがネットを揺らす。サウサンプトンとしては簡単にボックス内で2回相手に触らせてしまったなという印象だった。
反撃のきっかけを掴むことができないサウサンプトンを尻目にウェストハムは3バックでのクローズにシフト。ただし、自陣にブロックを組むというよりは枚数を噛み合わせて前からプレスをかけていくというイメージだった。
試合はウェストハムが逃げ切りに成功。能動的な3バック以降でサウサンプトンを封じ込め、敵地制圧に成功した。
ひとこと
ウェストハムのクローズの仕方は面白かったしとても良かったと思う。
試合結果
2024.12.26
プレミアリーグ 第18節
サウサンプトン 0-1 ウェストハム
セント・メリーズ・スタジアム
【得点者】
WHU:59′ ボーウェン
主審:ルイス・スミス