MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.10.20 プレミアリーグ 第12節 ブレントフォード×チェルシー ハイライト

■両GKの競演でゴールに鍵がかかる

 カンテ、ジェームズとワールドカップの出場が難しい負傷を抱えてしまった選手が続々と出てきたチェルシー。苦しい台所事情になってきた中で今節はプレミアの中でも有数の難所であるブレントフォードのホームスタジアムに乗り込む。

 チェルシーは序盤から積極的。高い位置からブレントフォードのDFラインにプレッシャーをかける。チェルシーのバックラインはククレジャを中心にラインを上げながらプッシュアップする。

 ブレントフォード側はチェルシーのプレスに抵抗。開始直後に見られたヘンリーの爆裂持ち上がりなどサイドからボールを運びクロスを上げることを目指していく。特にブレントフォードの右サイドにおける攻防は見応え抜群。クロスを上げたいブレントフォードに対してククレジャが抵抗したり、そのククレジャの裏をムベウモがとったりなど一進一退の攻防が続く。

 クロスから決定的な場面を作るブレントフォードだが、本日もケパは絶好調。ピンチをセーブで打ち消すことに成功する。

 チェルシーの保持はバックラインから横を揺さぶりながらブレントフォードの2トップがカバーしきれない場所から運んでいくイメージで前進していく。チェルシーのバックラインはSBがアシンメトリーの立ち位置。左のククレジャが高い位置をとる一方で、右のアスピリクエタは3バックの一角として振る舞う。これでブレントフォードの2トップに対して数的優位を作る。

 チェルシーは右で余らせたアスピリクエタから持ち上がるシーンが多かった。アスピリクエタが過剰に高い位置をとらない分、右の大外はギャラガーとロフタス=チークの2人でシェアしていく形で高い位置をとる。

 前半の早い時間でギャラガーが負傷してしまった際にはロフタス=チークを右のSHに移動するのに伴い、ハフェルツとマウントを入れ替える。トップ下に右に流れやすいハフェルツを入れることでハフェルツとロフタス=チークで担当する形に変更する。

 トップのブロヤやマウントなど、この日のチェルシーは動きながら受ける選手が前線に豊富。ラストパスを相手を外して受ける形も多かったが、動き出しに力を使う分、フィニッシュの精度が割引に。なかなかゴールマウスを捉えることができない。特にブロヤは動きながらのプレーの精度が今度の課題になるのかもしれない。

 得点が決まらないまま迎えた後半。クロスを上げられてしまう機会が目立つようになったチェルシーは非保持において5-4-1に変更。ワイドをケアしやすい変形を行う。しかしながらそれでもなおサイドからクロスを上げられて決定機を生み出されるなど根本的にチャンスを潰せているわけではなかった。

 それでもCHのジョルジーニョとコバチッチからキャリーしながら押し返す機会を増やしていく。終盤はかなり押し込む場面が増えたチェルシー。WBにスターリングを入れたり、アスピリクエタが高い位置をとるようになったりなど攻勢に出るチェルシーだが、ブレントフォードのゴールにはラヤが鍵をかけてシャットアウト。

 終盤にチャンスを迎えたチェルシーだったが、パンチ力はもう一押し足りず。難所に挑んだチェルシーはスコアレスドローで勝ち点1を持ち帰るという結果にとどまった。

試合結果
2022.10.19
プレミアリーグ 第12節
ブレントフォード 0-0 チェルシー
ブレントフォード・コミュニティ・スタジアム
主審:ジャレット・ジレット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次