MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2025.3.10 プレミアリーグ 第28節 ウェストハム×ニューカッスル ハイライト

目次

大舞台の予行演習に成功

 来週末にはカラバオカップのファイナルを迎えるニューカッスル。強豪ぞろいのくじ引きを突破し、ラスボスのリバプールを迎えるという流れはなかなかにドラマチックである。そんな来週に思いを馳せながら今週はウェンブリーと同じロンドンでウェストハムとの一戦に挑む。

 高い位置から積極的にチェイシングを行なっていくニューカッスル。後方を同数で受けることも厭わないニューカッスルに対して、ウェストハムはサイドから打開策を探っていく。ソーチェクへのロングボールやクドゥス、ボーウェンのスピードを生かした抜け出しでニューカッスルのバックラインを背走させることに成功すると、アタッキングサードにいい形で迫っていく。

 ハイプレスで奪いたいニューカッスルはコンタクトがファウル判定になることが多く、なかなか苦しい序盤戦。それでもこちらもサイドから打開をやり返していく。SBのオーバーラップでウェストハムのWBの背後をとると、クロスからチャンスメイクを行う。

 特に左サイドのリヴラメントが高い位置をとると非常に効果的。利き足でなくとも存在感を発揮できるリヴラメントの成長を非常に感じる展開となる。アレオラの仕事は徐々に増えていく。

 しかし、ウェストハムも早い展開からのニューカッスルのチャンスをワン=ビサカのギリギリの対応で防いだり、あるいはクドゥスが抜け出しからチャンスを迎えるなど、展開的には一進一退。コレクティブな試合はスコアレスでハーフタイムを迎える。

 後半も互いに高い位置からチェイシングを行なっていくが、優勢だったのはウェストハム。早い段階で外のレーンを塞ぐことでニューカッスルのサイド攻撃を封殺していく。

 だが、前半と同じく後半のニューカッスルも時間経過とともに対応。サイドからの裏抜けからあわやキルマンのオウンゴールとなる状況を演出するなど食らいついていく。

 なかなかゴールを破れない試合を動かしたのはニューカッスル。左サイドからのクロスに前線に飛び込んだギマランイスが飛び込んで先制ゴールをゲット。終盤に均衡を破ることに成功する。

 ウェストハムは3枚交代→ファーガソン投入での4バックへのシフトを実践するが、最後までニューカッスルの牙城を崩すには至らず。最後まで手堅くクローズしたニューカッスル。来週に向けてロンドンでいいイメージを掴むための3ポイントとなった。

ひとこと

 手堅く勝ち切ったニューカッスル。ウェストハムも均衡したいい試合だったと思う。

試合結果

2025.3.10
プレミアリーグ 第28節
ウェストハム 0-1 ニューカッスル
ロンドン・スタジアム
【得点者】
NEW:63′ ギマランイス
主審:マイケル・サリスベリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次