MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2025.3.15 プレミアリーグ 第29節 マンチェスター・シティ×ブライトン ハイライト

目次

CL直後の難敵に勝ち点を持ち帰られる

 マドリーに敗れてしまい、CLという大目標を失ってしまったシティ。しかしながら、ここで気落ちしてしまえば来季同じ舞台に立つ権利すら失いかねないのが今のリーグ戦の現状でもある。4連勝中と好調のブライトンをホームに迎え、気の抜けない一戦を迎えることとなる。

 シティはCL明けという難しい状況ながらも高い位置からのプレスを敢行。4-4-2がベースではあるものの、ギュンドアンの列上げプレスから前線のプレスを増員するなど、ブライトンの保持に対して高い位置からボール保持を阻害しにいく。

 ブライトンはサイドにボールを逃すことで対応。ヒンシェルウッドからのキャリーから逆サイドへの展開でシティの守備ブロックを横断。三笘とリコ・ルイスのマッチアップはブライトンの貴重な攻め筋になっていた。

 ブライトンの非保持もシティと同じくハイプレスがベース。高い位置から相手のバックラインにプレスをかける。シティはオルテガを絡めたポゼッションでブライトンのプレスを撃退しにいく。

 ハイプレス合戦を制したのはシティ。ジョアン・ペドロへの縦パスを咎めたところからカウンターを発動すると、ここから抜け出したマルムシュがウェブスターに倒されてPKを獲得。これをハーランドが仕留めてシティが先制する。

 だが、すぐにブライトンは反撃。背走しながらのロングボールでシティのクリアのセカンドボールをひろい、敵陣でのプレータイムを増やしていく。押し込むことで生まれたセットプレーを沈めたのは意外や意外、エストゥピニャン。際どいコースに直接FKを沈めて、先制後に10分で同点に追いつく。

 基本的に前半は保持側が優勢。シティが保持に回ると、サイドからの突っつきからチャンスを作り、フェルブルッヘンにファインセーブを強いる。

 落ち着かない展開の中でスコアを動かしたのはシティ。またしても高い位置からのプレスを成立させると、今度はマルムシュがフィニッシャーとなりリードを奪う。ブライトンは1失点目の反省を生かすことができなかったと言わざるを得ない展開だった。

 前半はシティが2-1でリード。サイド攻撃のキレは互角ではあったが、それ以外の局面を上回ったのはシティのように思えたので、スコア数位的には妥当な感じがした。

 後半、ブライトンはハイプレスからスタート。シティに圧力をかけていくとセットプレーからゴールをゲット。ヒンシェルウッドの飛び込みがフサノフのオウンゴールを誘発し、試合を振り出しに戻す。

 同点以降も優位に立ったのはブライトン。勢いに乗ったのか、CBの高い位置からのボール奪取が目立つなどシティに自陣からの脱出を許さない。ハイプレスからボールを奪い、スムーズなトランジッションからゴールに迫るパターンを確立したブライトンであった。ゴールに関与したヒンシェルウッドはカウンターでも攻撃に打って出た。

 シティは交代で攻撃的なプレイヤーを続々と投入するが、なかなか流れを変えることはできず。ブライトンもネットを揺らせないまま2-2のまま試合は幕を閉じた。

ひとこと

 ブライトンの2つの失点は相当勿体無い。回避できる類のボールロストだったように思う。

試合結果

2025.3.15
プレミアリーグ 第29節
マンチェスター・シティ 2-2 ブライトン
エティハド・スタジアム
【得点者】
Man City:11′(PK) ハーランド, 39′ マルムシュ
BHA:21′ エストゥピニャン, 48′ フサノフ(OG)
主審:サイモン・フーパー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次