MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2025.3.15 プレミアリーグ 第29節 イプスウィッチ×ノッティンガム・フォレスト ハイライト

目次

夢舞台に今節も足取り順調なフォレスト

 徐々に追いかけるウルブスの背中が遠ざかりつつあるイプスウィッチと、前節追いすがるシティを蹴落として3位固めに成功したフォレスト。立てた目標に対しての到達度にくっきりと明暗が分かれている両チームの一戦だ。

 序盤は肉弾戦ベースのスタートだが、徐々に主導権を握っていったのは順位表で上位につけるフォレスト。前節の殊勲者である左サイドのハドソン・オドイを軸とした組み立てからイプスウィッチのゴールに迫っていく。

 本来であれば押し込まれた状態からでも反撃に転じることが出来る推進力がイプスウィッチの強みである。だが、この試合では前を向いて推進力を出す前にフォレストの後方ユニットに圧殺をされてしまい、なかなか起点を作れない。

 押し込むフォレストはセットプレーから先制ゴールをゲット。一度はCKを跳ね返したイプスウィッチだったが、二次攻撃を仕掛けたハドソン・オドイによって再びゴールに迫ると、最後はミレンコビッチが押し込んで先制ゴールを決めた。

 この先制ゴールを皮切りにフォレストはゴールラッシュに突入。2得点目はまさに今季のフォレストのトレードマークというプロセスからのゴール。自陣の深い位置でのボール奪取から素早く攻めに転じると、エランガが抜け出してさらにリードを広げる。

 逆にイプスウィッチの糸が切れてしまったのかな?と思いたくなるのがフォレストの3点目のシーン。自陣からのロングボール対応で釣りだされてしまったCBの背後を取る形で再びエランガがゴールをゲット。イプスウィッチは4バックで立ち向かう際のリスク管理がうまくいっていなかった。

フォレストは瞬間風速を見せつけてあっという間に3点差。多様なゴールのパターンで事実上前半に試合を決めてしまった格好だ。

 後半、イプスウィッチはようやくボールを持つターンに突入。ミドルブロックを構築するフォレストを左右に揺さぶりながらゴールに迫っていく。ただし、フォレストもカウンターから反撃に。スピードを生かしてハイラインに出てくるイプスウィッチを逆に脅かしていく。

 攻撃に出て行くのにあまり枚数が関係なくなりつつあったフォレストは5-4-1にシフトすることでサイドのスペースの埋めにシフトしていく。自陣での守備の陣内を厚くしたという意味ではここから意地を見せたイプスウィッチに2得点を許してしまうという出来はあまり芳しくないかもしれない。

 しかしながら、この試合の勝利に関しては危なげなったフォレスト。前線に代わって入ったジョタ・シウヴァが追加点を奪ったことで最後までセーフティリードをキープ。試合は前半に集中砲火を食らわせたフォレストが勝利を収めた。

ひとこと

 今のチームの勢いがきっちりと反映されている90分だった。

試合結果

2025.3.15
プレミアリーグ 第29節
イプスウィッチ 2-4 ノッティンガム・フォレスト
ポートマン・ロード
【得点者】
IPS:82′ カユステ, 90+3′ ハースト
NFO:35′ ミレンコビッチ, 37′ 42′ エランガ, 87′ シウヴァ
主審:マイケル・サリスベリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次