MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2025.4.2 プレミアリーグ 第30節 ニューカッスル×ブレントフォード ハイライト

目次

トリッキーなシュートで相手を振り切る

 純粋なポイントではやや後手を踏んでいるものの、消化試合は少ない分、目に見えないアドバンテージがあるニューカッスル。試合数が並ぶ段階でCL出場権にいるということが当面の目標となるだろう。

 早速ゴールに襲いかかったのはニューカッスル。左サイドのクロスでチャンスメイクに成功。マークすべきイサクをピノックが外してしまい、いきなり大ピンチを迎える。

 ニューカッスルは大外を生かした形から続けてチャンスメイク。ハーフスペースの突撃も組み合わせながら素早くチャンスを作っていく。ブレントフォードはローブロックをベースにSH、SB、CHでローテーションをしながら対抗していく。クロスに対しては絞りながら跳ね返しにフォーカス。体を投げ出しながらなんとか守っていく。

 ブレントフォードは自陣からボールを持っていくスタイル。ニューカッスルは高い位置からチェイシングに出ていくかと思いきや、ローブロックのリトリートを使い分けることでメリハリをつけていくというのが意外だった。

 保持をベースにいいリズムを作り出すことができたブレントフォード。守備でもプレスに出ていくことでガンガン得点を狙っていくことに。ニューカッスルは自陣でボールを引き寄せつつの横断からチャンスを作りにいく。

 前半終了間際にニューカッスルは先制。直前ではバーンズとの速攻のタイミングが合わず落胆していたイサクが先制ゴールを決める。

 迎えた後半、ニューカッスルはファストブレイクからチャンスメイク。構えてから出ていくというスタイルからチャンスを作っていく。一方のブレントフォードは高い位置をとるニューカッスルのサイドアタックの裏をとることで盛り返していく。

 互いにチャンスを作る中で試合を動かしたのはブレントフォード。右サイドの抜け出しからチャンスを作ったムベウモが抜け出しからPKを獲得。これを自ら決めて同点にする。

 しかし、ニューカッスルは全く異なる形から勝ち越しゴール。左サイドの角度のないところからトナーリがトリッキーなゴールを決めてさらにリードを広げることに。

 むしろ終盤にチャンスを作っているのはリードしているニューカッスル。バイタリティを見せていたバーンズを軸にファストブレイクからチャンスを作っていく。ブレントフォードはボールの奪いどころを掴むことができないままだ。

 試合はそのまま終了。すぐに勝ち越したニューカッスルが逃げ切りに成功した。

ひとこと

 トリッキーなシュートで相手を振り切ることに成功したニューカッスル。

試合結果

2025.4.2
プレミアリーグ 第30節
ニューカッスル 2-1 ブレントフォード
セント・ジェームズ・パーク
【得点者】
NEW:45+2′ イサク, 74′ トナーリ
BRE:66′(PK) ムベウモ
主審:ピーター・バンクス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次