MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2025.4.1 プレミアリーグ 第30節 ブライトン×アストンビラ ハイライト

目次

フォロワー争いはビラに軍配

 欧州カップ戦争いではフォロワーに甘んじている両チーム。しかしながら、どのチームも不安材料はあるためまだ大逆転チャンスも残されている。その道を残すには直接ライバルを叩く必要がある。

 積極策が目についたのはブライトン。高い位置からのプレスでアストンビラのビルドアップを封殺することで押し込んでいく。だが、アストンビラもボールを奪うとすぐに縦に進んでいく。中盤のフィルターが効かないブライトンはあっさりと自陣まで運ばれてしまう。

 序盤はオープンな展開だったが、徐々に時間経過とともに試合はクローズドに。ミドルブロックに構える4-4-2をどのように崩すかに展開が移行する。

 中央に起点を作りつつワイドの三笘で勝負をかけたブライトン。中央ではCH陣の展開力かジョアン・ペドロに頼ることで前進をしていく。

 一方のアストンビラは2トップ脇のカマラからキャリーしていく。ブライトンは一度加速を許すとどうにも相手を抑えることができずに苦戦。スピードアップの選択が刺さっていたこともあり、ブライトンの中盤にはファウルが嵩んでいくように。

 アストンビラはラムジーの抜け出しからあわやPKというシーンを作ることができたが、これもVARはOFRをレコメンドせず。ブライトンもアヤリのFKがアストンビラのゴールを脅かすが、こちらもゴールには至らず。試合はスコアレスでハーフタイムを迎えることとなった。

 後半の頭はブライトンペース。インサイドで起点を作りつつ、外の三笘という形は後半も有効。アストンビラも自陣に釘付けに。

 だが、その状況をワンプレーでひっくり返したアストンビラ。エストゥピニャンのCKをキャッチしたところからのリスタートでロジャース→ラッシュフォードのタッチダウンパスから先制ゴールをゲット。文字通り、一発で状況をひっくり返してみせた。

 失点してなお押し込んでいくブライトン。左サイドのアヤリ→三笘の抜け出しからアディングラがネットを揺らすが、これは三笘のハンドを取られてしまいノーゴール判定。同点の機会を掴むことが出来ない。

 追いつくことが出来ないブライトンは大胆に4枚交代。どこまでタクティカルでどこからが負傷なのかの線引きがわからないが、バックラインを含めて多くの選手を入れ替えていく。

 攻撃に出て行こうというヒュルツェラーの意気込みは見えるが、この判断は結果的には裏目に。連携もままならない左のCBに入ったカシンのところでやぶられてしまい、あっさりと失点。アセンシオがアストンビラに勝利を大きく手繰り寄せる追加点を決める。

 最後に途中交代のマレンが再びネットを揺らしたアストンビラ。3得点の快勝でブライトンを下し、欧州カップ戦出場圏のフォロワー争いでやや前に出ることとなった。

ひとこと

 CKからの先制点。即リスタートという感じではなかっただけにラッシュフォードにあの抜けられ方をしてしまうのは軽率なように思える。

試合結果

2025.4.2
プレミアリーグ 第30節
ブライトン 0-3 アストンビラ
アメリカン・エキスプレス・コミュニティ・スタジアム
【得点者】
AVL:51′ ラッシュフォード, 78‘ アセンシオ, 90+10’ マレン
主審:スチュアート・アットウェル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次