MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2025.5.25 プレミアリーグ 第38節 ウォルバーハンプトン×ブレントフォード ハイライト

目次

勝ち逃げを逃したブレントフォード

 互いにバックラインからゆったりとボールを持つスタートとなったこの試合。幅を広く、大きな展開を使いながら相手を押し込んでいく。

 WBを活用しながらの押し下げがより効いていたのはウルブスの方か。右サイドのムネツィやセメドをターゲットとした長いボールから敵陣に入り込んでいく。

 ブレントフォードはこのウルブスの様子を見て、プレスをジリジリと進めていく形。保持においては長いボールが相対的には刺さっていないように見えたブレントフォードだったが、ハイプレスから先制点をゲット。アイト=ヌーリのところでのロストからのファストブレイクを仕留め、ムベウモが先制ゴールを決める。

 追いかける展開となってウルブスはポゼッション色を強めていく。サイドを使いながらの押し下げを引き続き進めていく。一方のブレントフォードは持てなくなる状況を徐々に受け入れている様子。長いボールをあえて入れて、そこをプレスのスイッチとし、ハイプレスからウルブスを追い込んでいきながら先制点の二匹目のドジョウを狙っているかのような振る舞いを見せていった。

 もちろん、オーソドックスなファストブレイクでのチャンスメイクも健在。ややつんのめってしまった感があった分、枠を捉えることができなかったが、ルイス-ポッターの抜け出しは十分に決定機といってもいいだろう。リードしているブレントフォードがよりチャンスを作った状態で試合はハーフタイムを迎える。

 後半、ウルブスは左右のサイドから奥を取る形から勝負を仕掛けていく。右サイドのセメドのロングボールだけでなく、左サイドのアイト=ヌーリの抜かすアクションからのクロスもアクセントになっていた。

 しかしながら、ブレントフォードも2トップからのリカバリーで勝負。ロングカウンターで出ていける馬力を見せつけることができる。

 どちらかというと優勢に進めていたのはブレントフォード。ポゼッションの時間を増やしながら、落ち着いた試合運びで時計の針を進めていく。速い展開になったらなったで苦しい戦いに追い込まれる状況に。

 この苦境を打開したのは交代選手。ロングボールでワンタッチの抜け出しを促したラーセンのファインプレーでムネツィの同点ゴールをゲット。劣勢の状況から試合を振り出しに戻す。

 ブレントフォードは保持を軸に押し込みながらチャンスを迎えるが、なかなか最後のところをこじ開けることはできず。試合は引き分けのまま終了。互いに勝ち点1でそれぞれの24-25シーズンは幕を閉じた。

ひとこと

 ブレントフォード、勝ち逃げできそうだっただけに。。

試合結果

2025.5.25
プレミアリーグ 第38節
ウォルバーハンプトン 1-1 ブレントフォード
モリニュー・スタジアム
【得点者】
WOL:75′ ムネツィ
BRE:20′ ムベウモ
主審:クレイグ・ポーソン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次