
手堅くベスト16に駒を進めたドルトムント
混戦のグループF。いまだに突破が決まっていないドルトムントは蔚山との最終節に挑むこととなる。
試合はドルトムントの決定機からスタート。ボールを左右に動かしながらポゼッションを行っていく蔚山のパスワークをヌメチャがインターセプト。いきなりギラシが大チャンスを迎える。
立ち上がりの様子や、これまでの彼らの戦いぶりからすれば蔚山がボールをある程度持ちたいスタンスなのは明白。しかしながら、実際にボールを持つのはドルトムント。左右にきっちりと揺さぶりながら相手の中盤を引き出していく。5-3-2のインサイドハーフを釣ることができれば、中央にパスを差し込んでいくなど対応の仕方は臨機応変だった。
蔚山の活路はむしろ縦に速い展開。左の大外のルドウィグソンへの長いボールや、右サイドに流れるラカバのカウンターなどからチャンスを作っていく。
しかし、先制点にたどり着いたのはドルトムント。左右に起点を作りながら横断することで深さをとっていく。押し込んだところからの即時奪回がゴールの決め手。相手がハイプレスに出てくる中で蔚山は繋ぐ意識を残してしまったことが仇となってしまった感。ボールを奪い返されて、そこからのクロスの流れで失点を喫することとなった。
それ以降もボールを持つのはドルトムント。一方的な保持で敵陣に相手を釘付けにし、蔚山の陣地回復を許さないままハーフタイムを迎えることとなった。
後半はほんのりトランジッション感が増えた展開に。得点が欲しい蔚山としてはチャンスが増えそうな展開ではあるが、先にチャンスを得たのはドルトムント。ギラシに収めて加速する形からチャンスを狙う。速攻ではやはりドルトムントの方が相対的にチャンスがある形だった。
ドルトムントは選手交代でさらにこの流れを加速。左サイドに入ったデュランビルが終盤には攻撃の核に。ゴールに迫っていくが、ヒョヌがファインセーブでなんとか試合の興味を繋ぐという展開となる。
押し込む時間も作った蔚山だが、最後までドルトムントとスコアで肩を並べることができず、試合はそのまま終了。逃げ切ったドルトムントがRound 16の切符を勝ち取ってみせた。
ひとこと
先制してからは手堅く試合を進めたドルトムントだった。
試合結果
2025.6.25
FIFA Club World Cup
グループF 第3節
ドルトムント 1-0 蔚山HD
TQLスタジアム
【得点者】
BVB:36′ スヴェンソン
主審:トリ・テンソ