MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2022.9.10 J1 第29節 浦和レッズ×柏レイソル ハイライト

■引き込んで壊すメソッドと2人のJ1初ゴールで彩る完勝劇

 キックオフからフルタイムまでほぼ浦和一色の試合だったといっていいだろう。柏は浦和に完全に手玉に取られてしまった。

 まず、浦和が優位を取ったのはボール保持である。この日のバックラインは非常に深い位置でボールを持つ余裕があった。特にショルツは横に目いっぱい幅を取りながら低い位置でボールを扱うことが多かった。

 柏はFC東京戦同様、前の5枚がスライドしながら前から相手を捕まえに行く。だが、この日の浦和のようにCBが遠いと、トップの守備者が中盤を受け渡しながら守るのは厳しくなる。前5枚の追い込み方も陣形をコンパクトに維持することができないため、間延びした状態に。

 となると、浦和はDFさえボールを失わなければボールをスムーズに前に進めることができる。間延びした中盤がフリーで前を向くことができると、前線は裏抜け勝負。松尾を筆頭にシャルク、大久保などの2列目もガンガン抜け出していく。

 バックラインは引き込み、中盤はラストパスを送り、前線は裏抜けでパスを出すタイミングを見計らう。前5枚と5バックで分離しながら守る柏のようなチームにとっては、この引き込んで広げるやり方は効果てきめん。

 浦和は前から後ろまで先に示したステップを踏みながら確実に柏を解体する。迂回して、縦に刺すところを見つけて裏抜けまで持って行く形だ。

 先制点を決めたのは流れ通り浦和。引いた位置で受けた大久保が染谷を引き出すと、そのスペースに走り込んだ松尾が先制ゴールをゲット。展開に沿ったリードを奪う。

 2点目も浦和の狙い通り。ライン間の伊藤に縦パスが入ると今度の抜け出し役はシャルク。うれしいゴールを決めて、浦和は2点にリードを広げる。

 柏は反撃に転じたいが、前プレがいつまでたってもハマらず逆襲のきっかけを見せることができない。縦パスが1本入ればチャンスがありそうな匂いもしたが、その手前のパスワークの段階で浦和のバックラインの足を止められておらず、裏抜けの威力を最大化できない。このあたりは攻撃を加速する部分のクオリティの差が浦和とあったように思える。

 後半の柏はWBが前にプレスに出ていくなどハイプレスを強化。前半よりも積極的な縦パスを入れてチャンスメイクも。ライン間で受けた選手が自ら反転できるくらいスペースを得られれば、柏の攻撃はスムーズに加速することが出来た。

 しかし、カウンターから形をひっくり返す浦和。主役になったのはシャルク。彼の裏抜けから浦和は左サイドから押し込み返すようになっていく。

 そして、セットプレーからゴールを決めたのは浦和。知念にとっては非常にうれしいJ1初ゴール。2点目のシャルクに続き記念すべきゴールを挙げたことになる。

 柏はハイプレスからテンポを奪いたいが、ことごとく寄せがファウルに。これで試合がぶつ切りになり、リズムを作れない。警告をどんどん受けてしまい、大南が次節の川崎戦に出場停止というおまけまでもらうことになってしまった。

 ペースを握り返せない柏に対して、浦和はPKである4点目をショルツが決めて大量リードに。終盤は柏が盛り返し、細谷が追撃弾を挙げるもややエンジンがかかるのが遅かったか。プレスに対して前に運ぶ手段が見つからない時間帯が長かったのは痛かった。柏がそれだけ迷いを見せてしまうと、浦和が試合を仕留めるのはそんなに難しくはなかった。

試合結果
2022.9.10
J1 第29節
浦和レッズ 4-1 柏レイソル
埼玉スタジアム2002
【得点者】
浦和:7‘ 松尾佑介, 24’ アレックス・シャルク, 57‘ 知念哲矢, 85’(PK) アレクサンダー・ショルツ
柏:89‘ 細谷真大
主審:佐藤隆治

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次