■戸惑いをあっという間に上書きしたマルティネッリ
レビューはこちら。
負傷者を抱えながらもチームは連戦連勝。上昇気流に乗るアーセナルが今季初のミッドウィークにエミレーツに迎えるのはなかなか浮上のきっかけを掴めずに苦しんでいるアストンビラである。
ボールを回すのは事前の予想通りアーセナル。アーセナルからすると今季初先発のアンカーのロコンガが気になるところではあるが、この試合では大きな問題にはならなかった。というのも彼をマークするビラの守備の基準が少し変わったものだったからである。
彼をマークするのは左のシャドーに入っていたブエンディアだった。彼はボールが自分の方にある場合はSBであるホワイトを、逆サイドにボールがある場合は便宜上は右のCHのロコンガを消す仕組みになっていた。しかしながら、実質中央に陣取るロコンガとSBであるホワイトは距離が遠く、ブエンディア1人で彼ら2人をボールの移動に合わせて監視するのは不可能。その上、ワトキンスのフォローもないので、ロコンガはホワイトにボールが渡った時点でフリーになった。
よって、アーセナルは右サイドにボールをつけた時点でホワイトとロコンガ2人とブエンディアの2対1が成立する格好。これを活かしたアーセナルは右サイドでフリーの選手を作り、左サイドに展開しつつ敵陣に迫るパターンを多用する。いつもよりもアタッキングサードからファイナルサードへの加速は重視しており、やり直しが少なめだったのはスカッドに合わせてのことだったのだろう。
保持での変幻自在感が減っているアーセナルはその分ネガトラを強化することでチャンスの数を確保。アストンビラが中盤でまごつくたびにジェズスやウーデゴールが前線から飛んでくる形はアストンビラをかなり苦しめることに。
中央でボールキープができず、サイドの押し上げが効かないアストンビラは前半はほとんどチャンスを作れない。ジェズスが31分に決めたゴール1つでは物足りないくらいのチャンスをアーセナルが作り、内容でもスコアでも上回った前半になった。
後半も引き続きアーセナルがペースを握るが、ロングボールとカウンターを増やした分、試合の展開は前半よりは流動的なものになった。それでも追加点の雰囲気があったのはアーセナルの方。しかし、次に点を決めたのはアストンビラ。CKを直接ドウグラス・ルイスが決めてゴール。カマラに抑えられたラムズデールは対応することができず、ファウルをとってもらうこともなかった。
判定に戸惑う間もなくアーセナルは勝ち越しゴールをゲット。ロングボールを収めたマルティネッリを起点として、逆サイドのサカまで展開。サカのクロスをファーに飛び込んだマルティネッリが決めて再びリードを得ることに。
最後は前にエンケティア、後ろにホールディングという盤石なフォーメーションで逃げ切りに成功したアーセナル。04-05シーズン以来、18年ぶりの開幕5連勝で首位キープに成功した。
試合結果
2022.8.31
プレミアリーグ 第5節
アーセナル 2-1 アストンビラ
エミレーツ・スタジアム
【得点者】
ARS:31′ ジェズス, 77′ マルティネッリ
AVL:74′ ルイス
主審:ロベルト・ジョーンズ