■熱量なきマンチェスター・ダービー
伝統のマンチェスター・ダービー。シティは猛追するリバプールを振り切って優勝争いをリードするため、ユナイテッドはCL出場圏内を維持するためというそれぞれの理由で負けられない試合だった。
だが、そうした大事なものがかかっているダービーらしい立ち上がりではなかったのは正直なところ残念だった。立ち上がりの両チームのスタンスは慎重なものであり、相手を飲み込んでやろう!という感じではなかった。
バックラインからボールを動かすシティに対して、ユナイテッドはプレッシャーをかけることはほとんどしなかった。試合の立ち上がりこそ、トップ下に入ったポグバがアンカーのロドリにプレスをかけるなど、多少の狙いは見えたが、しばらくするとそれも消滅。
ユナイテッドの前線はボールの動く方向を誘導できず、中盤の守備は後追いになる。マクトミネイやフレッジのプレスが遅れがちだったのは、前線からの追い方があまりうまくいっていなかったことも一因である。
シティはそんなユナイテッドに対して、左サイドから侵攻をする。ユナイテッドがまずかったのは最終ラインの対応も同じ。右のCBに入ったリンデロフはサイドへの圧縮が甘く、同サイドへのスライドが足りていない。その上、遅れて出ていってスペースを空けることというおまけ付きである。デ・ブライネの先制点はまさしくその状況からだった。
一方のシティも押し込まれた時は危うさがあった。フレッジがPA内で相手を背負いながら受けた後、相手と入れ替わるように反転してシュートチャンスを迎えたシーンはいくらなんでもウォーカーのPA内での守備が甘すぎるだろう。同点ゴールを生んだサンチョのカットインに対しても、あれだけあっさり交わされてしまってはロドリが出てくる意味はあまりない。
互いに守備には強度が足りていなかったが、相手陣に向かうことができる正確性に関しては両チームには流石に雲泥の差があった。ポグバ、サンチョになんとかしてほしいユナイテッドに比べれば、前線にスムーズにボールを運ぶ手段をいくつも持っているシティがチャンスを量産するのは当然だろう。
前半終了間際に追加点を奪うと、後半はほとんどワンサイド。ただただボールを回し続け、PA付近までボールを運び、危ういシュートを放つという流れがずーっと続いていた。
中盤に降りてくるCFのフォーデンへの対応など、最近のシティのズレを作るための王道中の王道パターンにもだいぶ混乱していた様子を見ると、ユナイテッドがこの試合に十分な対策を練って臨めたかは怪しいところ。『次に生かす』はこうした大敗の試合後の常套句ではあるが、何もしていないのだから『次に生かす』ことなどあるようには思えない。
シティに対して受けて入り、受けきれなかったという結論が返ってきたユナイテッド。淡々と崩しにトライし続けるシティを眺めているだけの後半は、プレミアファンが待ち望んでいた互いの誇りをかけて熱く燃え上がるマンチェスター・ダービーとは程遠いものだったと言わざるを得ない。
試合結果
2022.3.6
プレミアリーグ 第28節
マンチェスター・シティ 4-1 マンチェスター・ユナイテッド
エティハド・スタジアム
【得点者】
Man City:5′ 28′ デ・ブライネ, 68′ 90′ マフレズ
Man Utd:22′ サンチョ
主審:マイケル・オリバー