MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2023.2.11 プレミアリーグ 第23節 クリスタル・パレス×ブライトン ハイライト

目次

上位追走の絶好の機会だが・・・・

 ブライトンホームでの対戦が延期になっている影響で今季初めての開催となったM23ダービー。因縁のカードではあるが、試合はそうした因縁とは無縁の非常に落ち着いていて論理的な立ち上がりとなる。

 ボールを持つ機会が多かったのはアウェイのブライトンの方。クリスタル・パレスがバックラインにボールを持たせることを許容し、アイェウとマテタの2人でブライトンの2CHを塞ぐ動きを見せる。

 CHが封じられた様子を見て颯爽と動き出したのはグロス。2CBの右側に移動し、3バック化することでパレスがどのようなリアクションを取るかを観察する。結果から述べると、こうしたブライトンの選手の移動は非常に効いていたと言えるだろう。パレスの2列目は出ていくか行かないかで延々と悩み続けながらどうしたらいいのかわからない時間を過ごすようになる。

 2トップが痺れを切らしてプレスに出ていけば、中盤中央のスペースは空く。ウンダフ、マック=アリスターといった選手が降りてきてポストを行い、味方を前向きにさせるプレーを行う。このように中央のスペースから前進が見込めるメカニズムを構築することができた。

 右サイドもグロスの移動に伴いフェルトマンとマーチが移動。5バック気味に変形する形も4バックで守りたいクリスタル・パレスに対して基準点を乱す効果があったと言えるだろう。

 そしてネットを揺らすのに繋がったのは左サイドの移動。絞ったり低い位置に下がったりとうろちょろするエストゥピニャンにオリーズがついてくれば大外の三笘へのパスコースは開くことになる。左の絞った位置から大外の三笘を使ったワンツーでインサイドに侵入したエストゥピニャンはそのままエリア内に突撃。先制ゴール!かと思いきやこれはオフサイドで取り消しになった。

 失点は回避したものの、いずれにしてもパレスがブライトンの移動にお手上げ状態だったのは確かだろう。前線が降りての中央への起点づくり、右サイドの変形、左サイドのエストゥピニャンの侵入など多彩な侵略方法にパレスの中盤はプレスに出ていくきっかけを失ってしまった。

 それでも前半の中盤からパレスは腹を括った様子。前線に起点ができず、保持側に回ってもなかなか攻勢に出ていけないパレスの面々は非保持で覚悟を決めて、ど根性プレスでブライトンにプレッシャーをかけていく。このプレッシャーにより、ブライトンは徐々にミスが出るようになる。

 後半も同じ流れの試合となった。保持で解決策を探すブライトンの前進とプレスの覚悟を決めたパレスの非保持での応戦が続くことになる。

 もう一度きっちり保持でリズムを取り戻す!と決めたブライトンが試合を優勢に進める後半。クリスタル・パレスはCHのヒューズが負傷し、ロコンガを投入する。投入直後に素晴らしいインターセプトを見せて「やるやんけ!」と思った矢先に警告を受けたのは笑ってしまった。

 保持で優位に進めたブライトンは流れに乗って先制点をゲット。左サイドから虚をついたタイミングでクロスが上がってくると、待ち構えていたマーチが押し込んで先制。ミッチェルは絞りきれずに対応が遅れてしまった。

 この先制点でグッと勝利を引き寄せたかに思えたブライトン。しかしながら、マテタの根性から得たセットプレーでサンチェスが大ポカ。キャッチングをミスリ、トムキンスに同点ゴールを押し込む決定機を献上してしまうこととなった。

 終盤は勝ち越したいブライトンが猛攻を仕掛けるが、最後まで実ることはなし。マック=アリスターが複数回あった決定機を1つでも決めておけばというたらればを言いたくなるシーンもあったが、内容で圧倒しながらもライバル相手に勝ち点3を得ることができなかった。

ひとこと

 内容的に圧倒的にブライトンペースだっただけに、結果は悔やまれることだろう。上位との差を詰める決定的なチャンスをブライトンは逃してしまった。

試合結果

2023.2.11
プレミアリーグ 第23節
クリスタル・パレス 1-1 ブライトン
セルハースト・パーク
【得点者】
CRY:69′ トムキンス
BHA:63′ マーチ
主審:マイケル・オリバー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次