MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2023.4.29 J1 第10節 柏レイソル×京都サンガF.C. ハイライト

目次

 オルンガさん、見ていますでしょうか。あなたがいなくなってからしばらく経ちましたがこのカードはJ1で開催されるようになりましたよ。

 高い位置からプレスに出ていくスタンスの京都に対して、柏はあっさりとボールを手放す選択をする。そして、京都も奪ったらボールを前に送る形で試合を進めていく。よって、試合は非常にハイテンポなスタートとなった。

 先制点を得たのはこの流れを作り出したように見える京都。左サイドに流れる平戸から逆サイドに正確なクロスが送られ、これを豊川が沈めることに成功。PA内での落ち着きという意味ではここ数試合非常に安定したパフォーマンスを見せている。

 柏は裏へのパスをことごとく京都に回収され続けるという苦しい立ち上がり。楽に前線に蹴ったボールはほとんどものにできない状況が続いてしまう。京都はラインアップをかかさずにオフサイドを取り続け、保持に回った場合はショートパスの成分を少し増やしつつ、最後は前線にロングボールを放っていく。

 柏はこのままではいけない!と思ったのか、ライン間に蹴るボールを増やしながら徐々にラインを押し上げるアクションを増やしていく。中央にポストできるパスを入れることでサイドからクロスを入れるアクションが増えていくように。

 後半、京都はラインを押し下げられることに危機感を感じたのか、バックラインへのプレスを強めることで柏に圧力をかける。柏はこの圧力にうまくサイドから逃げ切ることに成功。三丸のキャリーから逆サイドへのクロスを収めたサヴィオがそのままゴールを決める。京都はクロスの出し手にも受け手にもうまくプレスがかからない状態になったツケを払うことになってしまった。

 荒木の投入で5バックに京都が移行し、サイドへの圧力を高める変更を行うと、柏もドウグラス投入のタイミングで5バックにシフトする。終盤までどちらに転がるかはわからない展開となったが、試合は決着つくことはなく痛み分け。京都は2試合連続で先制しながらも3ポイントを得ることができなかった。

ひとこと

 試合の流れを見ても用兵を見てもやはり先手必勝が今の京都のスタンスなのだろうなと思う。

試合結果

2023.4.29
J1 第10節
柏レイソル 1-1 京都サンガF.C.
三協フロンティア柏スタジアム
【得点者】
柏:47′ マテウス・サヴィオ
京都:8′ 豊川雄太
主審:笠原寛貴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次