MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2021.10.30 プレミアリーグ 第10節 ワトフォード×サウサンプトン ハイライト

画像1

■ガラ空きのハーフスペースから生まれたスーパーゴール

 悪くない内容ながらも結果が出てこないサウサンプトン。今節はきっちり内容にひっぱられて監督解任まで引き起こしてしまったワトフォードとの一戦だ。こちらは名修繕工のラニエリの元で、5失点の大敗と5得点の大勝というド派手なリスタートを決めているところである。

 立ち上がりから保持で時間を作ることが出来たのはサウサンプトンだった。チェルシー戦での一発退場による出場停止がようやく明けたウォード=プラウズの復帰はサウサンプトンにとって特大の朗報。中央のポゼッションはCBとCHの4枚で安定するし、それによりSBが高い位置を取ることもできる。保持の局面だけ見てもこれだけのメリットがある復帰である。

 特にSBが高い位置を取れるメリットはこの試合においては非常に大きかった。ワトフォードの4-4ブロックはハーフスペースを塞ぐのが苦手でどうしても脇が甘くなりがち。絞るSHと高い位置を取るSBのセットで十分に攻略が出来る。

 とりわけワトフォードが困らされたのは絞るレドモンドと高い位置を取るウォーカー=ピータースがいるサウサンプトンの左サイドのコンビ。内外をこの2人で占有するとどうしてもワトフォードは後手を踏むことになる。

 先制点もこのスペースから。左のハーフスペースで受けたアダムスがそのまま反転してスーパーシュートを決めてみせる。決めたのはアダムスを褒めるしかないが、再三このスペースで前を向かせるという構造を許していたのはワトフォードの落ち度である。

 両SBが高い位置を取ってナンボ!というサウサンプトンに対して、ワトフォードに反撃の手立てがないわけではなかった。とりあえずWGへのロングボールという割り切りは気持ちいいくらい。そして、おそらくそれが最もゴールに近いルートなのはエバートン戦を考えても明らか。とにかくWGの裏抜けで勝負を行う。

 後半頭のやたら速い展開はリードしているサウサンプトンにとってはありがたくなかったはず。両チームに平等にチャンスがあった時間帯だし、ワトフォードにも得点の機会はあった。保持で落ち着かせることができるとしたらサウサンプトンの方だったが、それができなかった。

 後半のワトフォードは4-5-1にシステム変更。てっきりハーフスペースを埋めるのかと思ったら全然そんな気配はなし。多分、エルナンデスやサール、セマやデニスといったWG陣に非保持で重めのタスクを与えるのがはばかられるのだと思う。CHに入ったクレバリーはむしろアバウトなロングボールに対してセカンドボールを拾う役割を担っているとみるべきだ。

 アバウトな展開を越えて70分以降はサウサンプトンはボールの保持を強める。このまま試合は終わるかと思った終盤にワトフォードに決定機。だが、ヒーローになりかけたフレッチャーのシュートをマッカーサーがすんでのところで防いで勝負あり。

 昇格組に格の差を見せたサウサンプトン。ウォード=プラウズの復帰など徐々に復調の気配が漂っている。

試合結果
2021.10.30
プレミアリーグ 第10節
ワトフォード 0-1 サウサンプトン
ヴィカレッジ・ロード
【得点者】
SOU:20’ アダムス
主審:ピーター・バンクス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次