MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2021.9.19 プレミアリーグ 第5節 ブライトン×レスター ハイライト

画像1

■判定を抜いても見応えは十分

 まず、目についたのはブライトンのフォーメーションである。攻撃時はククレジャを高い位置に送り込む3-4-1-2、守備時はウェルベックを左のSHに下げる4-2-3-1と異なる形をセットしてレスターと迎え撃った。おそらく、攻撃時はここまで自分たちの形でうまくビルドアップが入っている形で、そして守備時はレスターの4-3-3に噛み合わせる形でということだろう。

 一方のレスターはヴェスターゴーアの配球力がビルドアップの肝。内側に絞るマディソンなど、ブライトンのつなぎ目にライナー性のフィードを突き刺すことができる。これまでのレスターのバックスにはないスキルを見せた。

    対照的に苦しんだのは右に回ったソユンク。普段は左サイド担当のこともあり、ビルドアップで苦戦。今季から取り組んでいるブライトンのハイプレスの網にかかり苦しむ。レスターは最終ラインのスピード不足も相まって、ブライトンのカウンター対応にも苦慮。ブライトンペースで試合は進む。

 だが、この試合の勝敗を大きく左右した部分は判定だろう。ことごとくレスターに不運な方向に進んでいく。まずはこの先制点判定となったPK。確かに体から離れた手に当てたヴェスターゴーアのプレーは競技規則的にハンドなのは間違い無いのだが、モペイに体を引っ張られた不可抗力にも見える。モペイのファウル判定となってもおかしくなかった。

 後半も不運は続く。計2つのCKからのヘディングをオフサイドで取り消し。どちらも視線を遮る案件でのオフサイド。個人的な感触としては2つ目のンディディのヘディングは打点が高く、オフサイドポジションのバーンズがGKの視線を遮っているとは言えないので、オンサイドで認められてもいい気がするが。

 ただ、この判定の狂想曲を差し引いてもこの試合は見応えが十分。後半に右サイドを軸にブライトンの4-4-2を広げ続けたレスターは、ブライトンのブロックの脆さをうまくついていたと言える。ブライトンは4-4-2が危ういと見るや5-3-2に修正して手当てした素早い対応も光る。

 何より、ブライトンにとって後半開始早々のヘディングでのウェルベックの得点はかなり大きかった。アーセナル時代も劇的なヘディングのゴールでレスター相手に点を決めたウェルベックがこの日も決定的な仕事を拾う。試合を決められるようになり、上位をキープするブライトン。次節のクリスタル・パレスとのダービーに向けて弾みをつけた。

試合結果
2021.9.19
プレミアリーグ 第5節
ブライトン 2-1 レスター
アメリカン・エキスプレス・コミュニティ・スタジアム
【得点者】
BRI:35′(PK) モペイ, 50′ ウェルベック
LEI:61′ ヴァーディ
主審:スチュアート・アットウィル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次