ヘアバンドトリオの躍動で第1ラウンドを制する
ここからルヴァンカップにかけてFC東京と福岡は3連戦。まずは手始めにリーグ戦での激突になる。
立ち上がりはよくある落ち着かない展開。ロングボールが飛び交う状況の中で非常に滑らかにボールを収めながら、前進に貢献していた佐藤がいきなり大仕事。左サイドの前からのクロスに合わせる形であっという間に先制して見せた。
先制した福岡は引き続き高い位置からプレッシングに出ていく。FC東京はサイドにボールを逃しながら前進を試みるが、福岡の中盤の壁に跳ね返される場面が非常に目につく。特に中央は固く、井手口のチェックが間に合う場所からは簡単にボールが跳ね返される。
FC東京の有効打になりそうなのは仲川の根性でのターンくらい。それ以外は福岡の中盤の壁に引っかかり、なかなか前進することができない。
福岡はボールを奪うと、前線が縦関係を作りながら逆サイドへのサイドチェンジを徹底。WBだけでなくワイドのCBであるグローリもサイドチェンジに備えたオーバーラップを仕掛けていたので、中央で起点を作って左に流すという形は福岡が狙っていたものだったはずである。
サイドの奥を崩すのに成功した福岡は追加点を奪取。左サイドのスローインから佐藤が潰れ、紺野が侵入し、最後は山岸。ヘアバンドトリオで崩し切った得点で福岡がさらに突き放す。
クーリングブレイク後にプレスを強めたFC東京。少しずつ、井手口のプレスの間に合わないところから保持でも前進ができるように。松木や渡邊が手前で動きながら相手の中盤を引きつけ、その奥のオリベイラ!という形から徐々に前線に起点ができるようになる。それでもボックス内での福岡の固い守備に苦戦。前半は得点を挙げられないままハーフタイムを迎える。
後半は左サイドを軸にアグレッシブに攻め立てる姿勢を見せるFC東京。奥の位置は取れるようになったが、俵積田も長友も大外ワイドのアタッカーとしては決め手にならない。福岡もカウンターから着々と反撃。右サイドからの巻くクロスからひっくり返しての攻勢を狙っていく。
FC東京はアダイウトンの投入から試合を一気にオープンに持っていく。福岡は紺野が対抗馬として奮闘。アダイウトンの投入から中盤がないオープンな展開に引き摺り込むのはFC東京のあるあるパターンだ。
追撃弾を決めたのは熊田。押し込みながらももう一押しが決まらない時のセットプレーから切り拓き、終盤まで試合をもつれさせる。ここからはFC東京が押し込む流れになるが、押し込めば押し込めるほどアダイウトンの存在が浮くのはなかなか不思議な感じだった。
終盤にもセットプレーのチャンスがあったFC東京だが、原川の右足から再びアシストは見られず。逃げ切りに成功した福岡が3試合ぶりのリーグ戦の勝利を手中に収め、3連戦第1ラウンドを制した。
ひとこと
電光石火の先制点を盾にミドルゾーンで壁を築いてのカウンターマシンとなっていた前半の福岡のパフォーマンスは圧巻だった。
試合結果
2023.9.3
J1 第26節
FC東京 1-2 アビスパ福岡
味の素スタジアム
【得点者】
FC東京:86‘ 熊田直紀
福岡:2’ 佐藤凌我, 11‘ 山岸祐也
主審:福島孝一郎